さくらんぼ(*^_^*)
2009.05.24
|
サクランボ☆
2009.04.29
|
サクランボに青い実ができました ![]() ![]() 去年は、青いうちにほとんど落ちちゃって、赤い実になったのは少しだけ・・・ 今年は無事に育ってくれますように ![]() いよいよゴールデンウィークですねぇ ![]() 皆さん、お出かけのご予定は? 藤壺家は、お父さんも子供達もカレンダー通りのお休みです。 でも、長男の大学はなぜか、今日は授業があるんですって ![]() 「そんなに遊んでちゃいけない!出てきて勉強しろ!!」っていう、学長さんの熱い思いなんでしょうかね? でも、休講にする教授も多くて(そりゃそうだよね ![]() 本当なら今日は2・3・4・5・6限授業なんだけど、4・5・6限だけになったそうです。 次男もレポートの課題があるみたいだし、 三男も連休中の課題があって、連休明けに課題の範囲からの確認テストがあるらしいし、 連休はどこにも行かずに終わりそうです ![]() ![]() って、出不精のお父さんは言ってます。 そうだよね。 私はひたすら、庭の草を抜きますわ ![]() そういえば、子供の頃、祝日のことを「旗日(はたび)」って呼んでたけど、今はそういう言い方はしないのかな? 祝日に国旗を揚げてる家をよく見たけど、最近は見ませんね。 そういえば、うちには ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
咲いたよ~☆
2009.04.08
|
今年も咲きました
![]() ![]() 三男の小学校入学記念樹の「サクランボ」 今年はいくつ実がなるかな? ![]() 他には ![]() 斑入り日日草 遠くに写ってるのは、ノースポール ![]() チューリップ 下に写ってるのは、ノースポール 暖かくなると、こうしていろいろな花が咲き始めるので嬉しいのですが、 草たちもグングン伸びてくるので、頭が痛いです・・・ 昨日、次男は、野球部の先輩に ![]() 晩ご飯をごちそうになってきたそうで、帰って来たのは10時近くでした ![]() 一応、中学時代は野球部だったので、全くの初心者、というわけではないのですが、 「どうしようかな~」と迷っていました ![]() 部活動も盛んなようで、ほとんどの先輩方が部活動に参加していらっしゃるそうです。 中には、運動部と文化部を兼部している先輩もいらっしゃるとか。 部活動で、先輩後輩の、縦のつながりができるのはいいことですよね。 どの部に入ってもいいから、いい仲間をたくさん作って、充実した学生生活を送ってほしいものです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |