突然の出血
2022.12.21
|
もう、10日くらい前のことなんだけど。
夜の9時過ぎ。 お風呂から出てしばらくしたら、目に違和感が ![]() なんか、コロコロするなぁ、ゴミでも入ったかな? と、鏡を見たら・・・ 目が真っ赤 ![]() もうね、充血なんてレベルじゃないの。 ほんとに真っ赤なのよ。 白目が。 白目の8割がたが真っ赤っか。 ちなみに左目 ![]() 別に、ぶつけたり、こすったりしたわけじゃないのに ![]() 早速検索しようと「白目が」まで打ったら、すぐに「白目が赤い」 が出てきてビックリ ![]() 検索してる人が他にも大勢いるのね。 それによると、どうやら『結膜下出血』らしいです。 結膜下出血とは白目の下に血液が出てしまった状態です。 白目が急に絵の具で塗ったように赤くなります。 これは白目の下を走っている血管が何らかの原因で切れてしまうことによって起こります。 白目の表面の組織のことを結膜といい、この下に出血しているため「結膜下出血」と名付けられました。 とのことで、ほんとに、絵の具で塗ったように赤い ![]() 原因は、不明なものがほとんど。 治療法もなく、血液が自然に吸収(!)されるのを待つのだそうで、1・2週間はかかるとのこと。 眼球を大きくキョロキョロさせると痛みがあるくらいで、視界も視力も変わらないので、気にならないのですが、 他の人が見るとギョッとしちゃうよね。 面白くて、たくさん写真を撮っちゃった ![]() ここには載せないけどね ![]() その翌日と翌々日は、私の顔を見た人が不快な気分になると思い、アイパッチを貼っていました。 それと、夫が、ドラッグストアで薬剤師さんに症状を説明して教えてもらった目薬を買ってきてくれたので、それを差し続けていました。 現在は、血液がすっかり消えて、以前の白目に戻りました ![]() 今回のことで、目に違和感があるたびに鏡を見てチェックするようになりました。 あまり繰り返すようなら受診するようにと、眼科のホームページに書いてあったので、もしまたなったら、近所の眼科に行こうと思っています。 加齢でなることもあるのかな?40代・50代以上でなる人が多いと書いてあったよ。 以前、何もしていないのに、車の運転中に、指に見る見るうちにあざができて痛みもあり、 帰宅後に調べたら、加齢で内出血することもあると書いてあったのよ。 それも突然に。 いやあね。 加齢が原因って言われると、どうしようもないよね。 |
血圧
2022.03.25
|
3回目ワクチン接種・その後
2022.03.24
|
接種した当日は、腕の痛みだけでしたが、
夜中からしんどくなってきて、午前4時頃に測ったら38.7°🤒 発熱した時ってさ、自分の手で自分のオデコを触ったって、分かんないよね。 熱がある手で触ってるんだからさ。 平熱の人が、発熱した人のオデコを触って「あら!すごい熱‼︎」っていうシーンはドラマなんかでよく見るけど。 ま、とにかく、 体温計のその数字を見て、あ〜しんどかったのはやっぱりこれか〜、と倒れ込みました。 その時に夫にはその数字を見せたんだけど、眠そうだったから多分覚えていないだろうな、と思い、 6時に、末っ子に「38.7°出た」とLINEしました。 その時間には、もう起きてるから。 すると、2階の私が寝てる所へ、アイスノンと冷えたペットボトルのお茶を持ってきてくれました。 ありがとね〜 そして、出勤して行きました。 朝と昼に解熱鎮痛剤を飲んだので、夜には平熱になりましたが、昼も夜も夫がご飯を作ってくれました。 ありがたや〜🙏 そして、その翌日。つまり今日。 朝はまだ37°台でしたが、解熱鎮痛剤を飲むまでもないだろうと思い、そのまま普段通りにしていたら、昼頃には平熱に。 発熱はしましたが、何日も続かなかったので良かったです。 夫は、私よりも前に既に3回目のワクチン接種を済ませましたが、腕の痛みだけで、発熱はありませんでした。 副反応って、本当に個人差があるんだなぁと実感。 あとは末っ子。 4月に予約が取れましたが、前回高熱が出たので、3回目はどうなるやら💦 2回目発熱したけど3回目は何とも無い、ってことあるかな? 何ともなければいいな🙏 |
健康診断結果
2021.12.24
|
先月受けた健康診断。
「結果は5週間後に聞きに来てくださいね」 と言われて、予約したらその日はなんと12/24。 「あらまぁ、クリスマスイヴやん🎄🎅🏻 まだまだ先ね」 と思っていたら あっ❗️ という間に12/24🎄 結果は、どこも異常なしで、一安心です🥰 今日は、この後0:20から2年ぶりの、 小田和正さんの『クリスマスの約束🎄』 楽しみ〜💕 |
検診結果
2021.12.06
|
先々週に受けた、子宮頸がんの検診結果が郵送で届きました
![]() 「異常なし」でした。 やれやれ。 後は、子宮頸がん以外の検診結果。 結果を聞きに行くのは、12/24に予約してあるけど、 もし何かあれば、その前に封書が届きます ![]() 去年は、胃と大腸のダブル要精密検査だったなぁ。今年は何もありませんように ![]() |
インフルエンザワクチン
2021.11.05
|
昨日、姉からLINEがあって、
インフルエンザワクチンが不足しているとのこと。 姉と甥は、かかりつけ医でなんとか予約が取れたそうです。 あら〜、不足してるなんて知らんかったわ〜、と、のんびりな私。 2.3年前に人生初のインフルエンザに罹り、職場に迷惑をかけてしまったので、それからは毎年予防接種していますが、はて、今年はどうしよう?と思っていたら、 今朝の町内のお宮掃除の時に近所の方が、 「私、昨日打ってきたよ!◯◯医院に電話したら、ワクチンあるって言われたから。電話してから行くといいよ!」 と仰っていたので、早速電話しました。 ◯◯医院は、私のかかりつけ医です。 すると「はい、ワクチンありますよ。今日でも出来ますよ」と言われたので、すぐに行って打ってもらってきました💉 良かった〜 これで一安心です😊 |
ワクチン接種 予約完了
2021.07.21
|
ワクチン接種券は届いたけれど、はて、どこで打とう?
以前にも書いたけど、かかりつけの病院のHPによると、今のところ65歳以上しか受け付けていない。 私の年代が予約できるのはいつになるやら。 市の接種会場は、週に一度予約受付をするけど、すぐ一杯になるらしい。 そもそも接種が土日のみなので(我が家から一番近い体育館の場合です)、かなり先まで埋まっているそうな。 8月中には2回目を終わらせたいので、1回目を7月末か8月頭には打ちたいなぁ…… どうしようかと、あちこちネットで見ていたら、厚生省の 『コロナワクチンナビ』 なるものを発見👀 地域を入力して、ファイザーかモデルナを選んで、他にも幾つか条件を入れると、 何件か医院が出てくる、というシステム。 なんて便利👏👏👏👏👏 早速やってみたら知ってる医院が載ってて、 「そちらで受診したことは無いのですが、受けられますか?」 と聞いたら、OKとのこと🙆♀️ 7月末に予約が取れました。 ちなみに夫は、定期的に通っているクリニックがあるので、そこに聞いたら「実際に来て予約してください」と言われて、早速予約してきました。 ダメ元で家族も接種できるか聞いたら、ダメと言われたので、 私の分だけ、⬆️の『コロナワクチンナビ』で探した、というわけなのよ。 そんなこんなで、 夫も私も予約完了で一安心。 副反応は、全然無い!という人もいれば、38°の発熱!という人もいて、人それぞれなのね…… どうか、何ともありませんように🙏 |
接種券キタ〜!
2021.07.13
|
接種券、届きましたよ。
夫と私の分が。 かかりつけ、というか、毎年健康診断して、胃カメラとか、大腸検査とかしてる病院があるんだけど(両親のかかりつけ病院でもある)、そこのホームページを見たら、現段階では65歳以上の人しか受け付けていない。 私達が申し込めるのはいつなんだろう? 市の特設会場を調べたら、9月末までいっぱいだそうで😖 いつ受けられるんでしょうね💦 |
PCR検査キット・その後
2021.06.15
|
仕事帰り。
名古屋駅前を歩いていたら、今日も「PCR検査キット」を配っていました。 今日はお兄さんでしたよ。 「愛知県にお住いの方に、『PCR検査キット』をお配りしています~。 検査料も、送料も無料です~」 ですって ![]() ほんとかな? |
ワクチン接種しないそうな
2021.05.24
|
職場でワクチン接種の話になって、ある人が
「私達の年代が打てるようになるのはまだ先だけど、私は、打たないです」 と言ってました。 副作用が怖いからだそうです。 「だって、ワクチン接種して死ぬ人がいるじゃないですか」 そっか。そういう考え方もあるのか。 「他の人が大勢ワクチン接種すれば、コロナになる人も減るし、そしたらうつされないでしょ? そのうち日本製の安全なワクチンができるだろうから、そしたら打つ。」 だそうです。 ワクチン接種しなくて、もしコロナになったら、それはあなたの勝手だけど、あなたがまた他の誰かにうつしちゃうかもしれないでしょ?あなたは症状が軽くても、そのうつしちゃった相手は重症になるかもしれない。 そういうことは考えないのかな? その考えに意表を突かれ、へぇ、くらいしか言えなかった自分が情けないです。 |