fc2ブログ

排球部って?

長男の整形外科診察の日。ケガから一週間です。

レントゲン写真を見た先生が一言。

「よくなってますね~。

 次は二週間後でいいですよ。

 もしかしたら、それで、もういいかもしれませんよ。」

え?全治三週間ってこと?

こないだは全治一ヵ月半って・・・(ココロの声です)

「ん~、他の人より、骨がくっつくのが速いみたいだねぇ」

だそうです。そんなことってあるの?

とにかく、よかったよかった。


診察が終り、待合室で会計を待っていると

受付のお姉さんが二人

私たちを見てヒソヒソ・・・

続きを読む

さくらんぼの赤ちゃんvol.5(もう赤ちゃんじゃないかも)

20070529021030.jpg

三男の入学記念樹のさくらんぼ、

随分赤くなってきましたよ~


前は「ほら、ほ~ら、黄色いサクランボ~」だったのに(古っ

重みで少したわんでいます

三男に「どうする?もう食べる?」と聞くと

「まだ。もう少し待つ。」

この角度から見ると赤いけど、

この裏側はまだ少し黄色でした。


なぜか、この枝にしか実がなくて、(他の枝にあった実は全部落ちちゃった)

は4個だけでした。

子供達が1個ずつで、あと1個は

・・・・どうしよっかな





 ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

くどいですが、トーストにはコレ&次男の沖縄土産

昨日は「トーストにあんこ」の話題で、

多くのコメントありがとうございました

実は、スーパーのパン売り場の横で

このようなものを発見しました

20070527004730.jpg


「トーストにぬって カンタン手軽に つぶあん仕立て 甘さひかえめ 
 そのままつぶあん

「つぶあん」のチューブから、トーストにつぶあんをムニョムニョ~っと出してる写真が

そのチューブに載ってます

1本188円でした

製造会社の住所は、三重県の津市でした。

う~ん、地域限定かな


さて、25日に、次男が修学旅行から帰ってきました

帰ってきた時の荷物は、小さな手荷物とお土産の袋のみ。

大きな荷物は、宅配で自宅へ送ったとの事

今は便利ですね~


普段は口数が少ない次男ですが、今日は

見学した所のパンフレットを何枚も見せてくれて

いろいろ説明してくれました

シュノーケリング体験や海水浴といった楽しいこともありましたが、

沖縄戦で住民避難や病院等に利用されていた「壕」の見学もありました。

「修学」とは文字通り「学を修める」こと。

この旅行で、平和について、命について、何かを学んでくれてるといいなぁ……と思いました。



で、お土産は、いろいろな味の「ちんすこう」の詰め合わせ、紫芋のタルト、紫芋のおまんじゅう、「ゴーヤーマン」などなど。

そしてコレ
20070527012046.jpg


沖縄限定だそうです。(最近地域限定の話題ばっかり?)



ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

トーストとイチゴジャムとあんこ

先日作ったイチゴジャム20070523203810.jpg



プレーンヨーグルトに入れたり

トーストに塗ったりして

食べてま~す。


トーストといえば、先日テレビで

「名古屋ではトーストにあんこをのせるらしいですよ」

という司会者の言葉に出演者全員が驚いていましたが……


え?

皆さんは?

のせませんか?あんこ


この地区の、たいていの喫茶店は、午前11頃まで「モーニングサービス」というのをやってて

飲み物(コーヒー・紅茶・ミルク・なんでも可)を頼むと、

トーストや自家製パン、スープ、サラダ、ゆでたまごなんかが

サービスでついてくるんです。


お店によっては、

テーブルにバター・あんこ・イチゴジャムがそれぞれ入った容器が常に置いてあるお店や
(好きなものを好きなだけ自分で塗る。でも私は3つ全部は塗らないよ

最初から、トーストにバターとあんこが塗ってあるお店もあります。

だから、それが普通だと思ってたんですけど……

あの出演者たちの驚き方からして

どうやら普通ではなかったみたい


でも

おいしいよ。ダイエットには向かないけど



☆今日は三男はキャンプの代休。夜眠れなかったのかまだ寝てます。(現在10:30)
 次男は今日沖縄から帰ってきます。そのお話はまた次回



ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

保護者からの手紙

20070523203810.jpg

お向かいの奥さんが、たくさんイチゴをくださったので

ジャムを作りました

お鍋で煮ると、付きっきりにならないといけないので、

レンジでチン!!です。

耐熱用の容器にイチゴと砂糖を入れて3分ずつチン!!


砂糖の量は適当で……(いい加減でごめんなさい

途中で甘みが足りなかったら、砂糖を加えてね

時間も……適当で……(いい加減でごめんなさい


途中で時々かきまぜたり、いちごをつぶしたりして下さいね。

最初は水分がたくさん出てビックリするけど

何度もチン!!を繰り返すたびに、水分が減ってトロリとなってきます。

途中でレモン汁を少し加えます(ビン入りの『食卓レモン』でも可

時間は、イチゴの量にもよりますから、

ジャムの様子を見て、ちょうどいい感じのところで終わりにしてください。


さて、キャンプに行っている三男。

「今ごろ、何してるかな~」と、何度も、

保護者用のお手紙にある「日程表」を見ています

え~っと、20:30からは……「保護者からの手紙」


この「保護者からの手紙」とは……

続きを読む

tag : いちごジャムキャンプ

骨にヒビが~!!

20070522161707.jpg

洗面所の水栓レバーって、顔っぽいよね

歌ってる?怒ってる?叫んでる?ムンク?


さて、三男が今日から中学のキャンプ

『ひるがの高原』で二泊三日。

とりあえず、天気はよさそうなので一安心。

で、次男が明日から高校の修学旅行

沖縄へ、二泊三日です。今のところ天気予報は

本人曰く「じゃなきゃ、いいわ」

そうだね

二人とも、楽しんで、無事に帰ってきてね


長男は……

ちょっとしたアクシデントがありまして…

続きを読む

tag : キャンプ修学旅行バリアフリー

長男のナイターベースボール

金曜日の夜

軟式野球の練習試合がありました。

この春、「中学の時の野球部の友達+それぞれの高校時代の友達」

で、軟式野球のチームを結成 

今まで二度の公式大会に参加しましたが

惜しくも……

さて、このナイターでは、初勝利を飾れるのか

続きを読む

tag : ナイター軟式野球

さくらんぼの赤ちゃんvol.4

20070518144052.jpg


三男の入学記念樹のさくらんぼ

色づいてきましたよ~

黄色ですよ~、わ~いわ~い

隣にあった小さいのは、しおれて落ちちゃったんですけど……

これが段々赤くなっていくのね楽しみです


ところで、これは何の花だかわかります

続きを読む

十七歳の少年の事

十七歳の少年の犯罪について

新聞、ワイドショー、ニュースなどで

いろいろな報道がされています。

未成年ということで

公開されていない情報も数多くあるでしょうから

私たちが得る情報はごく一部のもので

多くは推測になってしまうのは仕方がない、

のかもしれません。

だが、仮にも多くの人が見るテレビの中で、

あまりに無責任な発言をしたり、

推測でものを言ったりすることは

やめて欲しい、と思います。

続きを読む

カモミール

いつもの事なんですが

プランターに見知らぬが出ていたので

しばらく様子を見ることにしてました。

草だったら抜こうかな~と思って。

どんどん成長して、花が咲きました。

続きを読む

tag : カモミールミント

ケンカ売ってんの?

最近 おもしろいことがありました


突然ですがカラスの鳴き声ってどんなの?

普通は

「カァ~~~カァ~~~」

ですよね。中には

「ア~~~ア~~~」

ってのもいますが。(え?いない?いることにしてください)

ところがある日のカラスは

「ア~~~ンア~~~ン

って鳴いてたんです。分かりやすく言うと……

  ドカッ(ぶつかった!)

 「オラお前どこに目ェつけとんじゃ!あ~~ん

「あ~~んです。


近所の電信柱のてっぺんで、この

「あ~~ん「あ~~ん

を繰り返すんです

ねえねえ、誰かにケンカ売ってんの


何度も繰り返した後、今度は

「ア~~

これも解説すると

「笑っていい○○」でゲストがお友達を紹介した時に、客席が言う

あぁ~~(はいはい、あの人ねという気持ちを込めて)」

の「あぁ~~」です

カラスさん、何を納得されたんでしょうか……


こうして 一人で(一羽で)ケンカ売って、勝手に納得して、どこかに飛んで行きます

次はあなたの街に行くかも

(って、子供の頃、魔法使いやヒーローものの最終回でよく言ってたよね。本気で待ってましたよ。私だけ?)


「私も待ってたよ~」という方は
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

ヤマホタルブクロ咲きました

20070514134218.jpg

20070515145033.jpg

20070515145111.jpg


去年、お隣さんから2株いただいた『ヤマホタルブクロ』

今年は随分広がって、花が咲きました。

風が強かったので手で支えていたら

手まで写っちゃいましたね


「ホタルブクロ」といえば紫色がよく知られていますが

「ヤマホタルブクロ」は白だそうです。



花の種や苗をいただいたり、さしあげたりすることで、

ご近所さんとの交流が深まりますね


さくらんぼは少し大きくなりましたが

まだまだ緑色。いつ頃色づくのかなぁ




ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

いちご大福

20070512210611.jpg


今日のおやついちご大福

手作りよ~

ん~、やっぱり左側のを切ればよかった……

右のはちょっとつぶれちゃってる。あんこが多くておもちが少なかったかな……

次男曰く「切り口が目みたい

作り方は

続きを読む

tag : いちご大福

バラの花と六つ子ちゃん

20070511173617.jpg

ピンクのバラが咲きました(ピンボケは気にしないで)

苗を買った時に名前を書いた紙があったはずなんですけど、

どこかにいってしまったので、これは

ピンクのバラ です。

いい加減ですみません


で、

いい加減ついでにもうひとつ。

続きを読む

夜中に主人が……

20070510103045.jpg(分かりづらいかもしれませんが、稼働中です)

ここ数日の暑さで、我が家ではとっくにエアコンが大活躍!!

暑がりの主人にとって、エアコンはお友達

今朝なんて、起きるなり

「今朝は暑いな~」ピッ


主人が出かけたら、すぐにスイッチ切りましたけど


そんな主人、

夜中に

歌を歌ってました

……寝ながら


短すぎて どんな歌だかわからなかったけど

何の夢を見てたんでしょうか


も、もしかして

私の夢を見て

うなされてたのかも……

……歌じゃなかった……のかな?



ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

母の日の準備

アピタで見つけました

20070509163130.jpg


「母の日」用の『プリザーブドフラワー・アップル』
 
かわいい~

で、お義母さん用と、実家の母用に二つ購入

例年だと、アレンジメントのとか、鉢植えとかなんだけど

プリザーブドフラワーなら、枯れる心配はないし


当日、両家に宅配しま~す


……そういえば、私も『母』だったわ~

最近テレビのCMで「母の日に○○を贈ろう」みたいなのをよくやってるけど

敢えて知らんぷりしてる私。

子供たちも知らんぷりしてる。


去年は 鉢植えのカーネーションをくれたけど

今年は どうかなぁ……



ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

姫ウツギ&「ナウい」は「ナウく」ない?

20070506231248.jpg

お騒がせいたしましたこの山野草の名前が判明いたしました。(→前回の記事)
  
姫ウツギ
 
です。お返事くださった皆様、どうもありがとうございました


さて、

「コーヒーのシゲキもナウイけど~」という

グリコの「カフェオーレ」のCM(→コチラ)を見ていた三男がこう言いました……

続きを読む

tag : 姫ウツギナウい

赤いフリージア&山野草

20070506232938.jpg


赤いフリージアが咲きました。

赤を植えた覚えはないんだけど……

 「な~ぜ~?」(『まさかのミステリー』風で)



母と姉が「山野草展」に行って、お土産を買ってきてくれました。

続きを読む

tag : 山野草姫ワタスゲフリージア

イヤリングの作り方(画像付き)

ゴールデンウィークだというのに

主人は仕事に行き

子供たちはそれぞれ友達と出かけるとかで

することもないので

この前なくしたイヤリングの片方を作りました(この前の記事

20070504212803.jpg


はい!出来上がり


材料は
20070504222642.jpg


・ビーズ 14個
・Tピン
・イヤリングの金具
・テグス


作り方は

続きを読む

さくらんぼの赤ちゃんvol.3

20070503233111.jpg


三男の入学記念樹さくらんぼ

少し角度を変えて撮ってみました。この方がさくらんぼらしく見えるかな?

20070504112400.jpg

こんな双子ちゃんもあるけど、どうなるのかな?
ちゃんと大きくなるかしら?


今日 ビオラの花ガラ摘みをしていたら

続きを読む

tag : ビオラ入学記念樹さくらんぼ

やっちゃった~(`0´)

20070502121549.jpg(きたない爪でごめんなさい

爪の先、何か不自然でしょ?

微妙に傾いて一直線でしょ?

やっちゃったんですよ。

続きを読む

♪ど~こかで半分な~くしたら~役には立~たない物がある~

いきなり、ユーミンの歌詞をタイトルにして始まりましたが、

今日はコレ
20070501140526.jpg


真珠ピアス~」ならぬ

パールもどきのビーズイヤリング~」(長っ)

続きを読む

tag : イヤリング真珠ピアスパールビーズ

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード