桜とチューリップ♪
2008.04.10
|
昨日・今日と、各地で大荒れの天気ですね ![]() 東海地方は、昨夜から雨です ![]() せっかくサクランボの花が咲いたのに、この雨では庭に出る気にもなれず、 ただ窓から眺めています ![]() さて、 昨日から、ようやく長男の大学も新年度が始まりました ![]() 2ヶ月もあった長い長~い春休みも終わり ![]() ちゃんと、頭の切りかえができるかな~? うちの近所の桜は、もう散り始めていますが、大学の方は今が満開のようで、 学校の門近くの桜を写メールしてくれました ![]() ![]() 近くのお城 ![]() ![]() でも、この雨で散ってしまうかもしれませんね ![]() 今日は写真が撮れないので、昨日撮った写真を。 ![]() 冬に切りこんだバラからたくさん新芽がでてきました。 よく見るとカワイイつぼみも ![]() ![]() 咲くのが楽しみ ![]() 毎年咲いてるチューリップ ![]() ![]() 紫がかったピンクなんですけど、写真にすると少し色が違ってしまいます ![]() チューリップは、毎年夏に掘り上げて、秋にまた植えるのですが、 年々花が小さくなるように思えるのは気のせい? ムスカリ・水仙・フリージアなどの球根は植えっぱなしなんですけど、ちゃんと咲きますよね ![]() チューリップも植えっぱなしでいいのでしょうか ![]() それにしても、よく降りますね・・・ ![]() 洗濯物が乾かないから困るんだけど、植物にとっては、『恵みの雨』 ![]() 自分達の都合ばっかり言っててはいけませんね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |