fc2ブログ

ナミテントウ&ヒメカメノコテントウ☆

朝、洗濯物を干しに庭に出ると、ついつい花が気になって数十分・・・

花に水遣りをしながら、ついつい草が気になって、抜き始めると止まらずまた数十分・・・

そんなこんなで、仕事がなかなかはかどりません


 なのに 遅々として仕事が進まないのはこれいかに

 でも わがまま というがごとし       おそまつ


・・・

こんなお馬鹿なことを考えながら、最近庭で見つけた虫たちです

ナミテントウ①
ナミテントウ二紋型です。大きさはナナホシテントウと同じくらい。
赤い紋の形が、思いっきり笑ってる目みたいで、見ているこちらも笑えてきますユリオプスデージーの葉っぱにいます。
ナミテントウ②
上と同じ。花まで移動しました。ちょっとピンぼけ



ナミテントウ③
これもナミテントウ二紋型。赤い紋は丸いですね菊の葉っぱにいました。


ヒメカメノコテントウ・紋無し①
これはヒメカメノコテントウの紋無しタイプ(縦筋型とも言います)。
とっても小さいです。米粒よりも小さい

ヒメカメノコテントウ・紋無し②
これもヒメカメノコテントウの紋無し。
上のヒメカメノコテントウよりもやや大きくて、色が少し濃いです。
どちらも、菊の葉っぱにいました。


ヒメカメノコテントウ①
これもヒメカメノコテントウ・亀甲型。
「あ!アブラムシ見~つけた

ヒメカメノコテントウ②
「きゃぁ~逃げろ~


テントウムシって、親の紋の型によって生まれてくる子の紋が決まるので、様々な紋の型があるのだそうですよ。面白いですね~


そして、花が咲けばこの子たちもやって来ます
ノースポールの蜂
ノースポールは、たくさん花粉が付きそうね


それから、菊の葉っぱにこんな虫もいましたが、
謎の虫
何なのかわかりません・・・大きさは1cmほど。
どなたか、情報をお寄せください。よろしくお願いします







ランキングに参加しています
    クリックしてくださると嬉しいです
   tag : ナミテントウヒメカメノコテントウナナホシテントウ

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード