fc2ブログ

ペチュニア&姫ウツギ&ベリーベリー☆*゚


今日はいいお天気ですが、風が強いですこんな私でも(どんな?)飛ばされそうですあ~れ~

さて、以前UPした『地面で越冬したペチュニア
これは、4月6日の写真
越冬ペチュニア(地面)

今はこんなになってます
越冬ペチュニア(地面)2008紫
だったんですね~比較のために軟式野球のボールを置いてみました

他にも越冬したペチュニアは、ピンクやらやら、次々に咲き始めていますが、
以前、種を蒔いたものは、どうなったかというと
これが3月18日の写真で、
ペチュニアの芽


今日、4月25日にようやくこんな感じガンバレ~
ペチュニアの芽②



それから、現在の姫ウツギは、こんな感じ
姫ウツギ2008・全体
ずいぶん大きくなりましたね
去年は、右にあるコアラの鉢に入ってたんですよ。
こうして並べてみると大きくなったのがよくわかります

つぼみもふくらんできました。
姫ウツギ2008・つぼみのアップ
あ、何か虫がついてる・・・消毒しなくちゃ

そして、例の巨大化したベリーベリーはというと・・・
こうなりました
ベリーベリーとノースポール
あいかわらず、プリムラちゃんは負けちゃってるけど、ノースポールが頑張ってます!!

アップです
ベリーベリー・アップ
これって、ストロベリーキャンドルみたいなんですけど・・・

園芸店で買ってきた苗の説明書には「ベリーベリー」って書いてあったんだけど。
ストロベリーキャンドルの仲間?
よく調べてから記事にすればいいものを、見切り発車ですみません。
調べて何かわかったら、訂正記事を載せますね


【追記】「ベリーベリー」は宮崎県の松永一氏が育種された、花穂がまとまりやすい品種だそうです。
 ということは、「ストロベリーキャンドル」とは別のものなのですね。
 どちらもマメ科の植物ということで、似ているのですね。



ランキングに参加しています
    クリックしてくださると嬉しいです
   tag : ペチュニア姫ウツギベリーベリーストロベリーキャンドルノースポール

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード