fc2ブログ

手作りイチゴジャム&イチゴミルク☆*:゚

実家の母が、畑でとれたイチゴをたくさん持ってきてくれました
おばあちゃんにもらったイチゴ


昨日は、主人の母からもイチゴをもらったので、藤壺家はイチゴがいっぱ~い

で、一度に食べきれない分はジャムにしちゃいました
ばあちゃんにもらったイチゴで作ったジャム


お鍋で煮ると、焦げないように付きっきりになっちゃうので、大変です

なので、レンジでチン で作ります(去年の今ごろもこんな記事を書いたっけ・・・)

洗ったイチゴを小さめに切って、耐熱容器に入れたら、お砂糖をまぶしてレンジでチン

そういえば、最近のレンジは「チン!」じゃなくて「ピピピ!」だわねうちのも「ピピピ!」です

でもなぜか、「レンジでチン!」って言っちゃいますね

チン!する時間は、イチゴの量やレンジにもよりますが、
2~3分ずつ何度もやってみて、そのつどかきまぜます。この時、イチゴを軽くつぶしましょう。

砂糖の量は、途中で味見をして加減してくださいね

白い泡がでてきますので、すくい取りましょう。

イチゴの量は、耐熱容器の半分までくらいの量にしましょう。
でないと、ブクブクとあふれてキケンです
私は最初、たくさん入れすぎて、レンジの中でふきこぼれてしまって大変でした

それから、途中で、レモン汁もいれましょう。(私は「ポ○カ」のを入れました)

何度もチンするうちに、とろりとしてきますので、それで完成です

この時点では、くすんだような色をしていますが、
冷めてくれば綺麗な赤い色になります。

ジャムは、プレーンヨーグルトに入れたり、トーストに塗ったりします。
子供たちは、牛乳に入れて「イチゴミルク」にして飲んでます

が、母が「冷凍しても、自然解凍すれば大丈夫だよ」と教えてくれたので、
半分くらいは冷凍してみますね

それで、考えたんですが、
牛乳にその凍ったままのイチゴジャムを入れてかきまぜれば、
イチゴミルクシャーベット(風)になるかも!!

うまくできたら、UPしますね

今年の夏は、イチゴミルクシャーベット(風)で乗り切りま~す


ランキングに参加しています
    クリックしてくださると嬉しいです
   
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード