豆腐チャンプルー☆*:゚
2008.05.22
|
最近、メタボが心配な夫 ![]() 先日、お義母さんに言われてしまいました。 ![]() ![]() 藤壺さん、ご馳走なんか作らんでもいいで、漬物や梅干でも食べさせときゃあ ![]() 漬物と梅干だけ・・・そんなわけにもいかないし・・・ そんな時、ダイエット料理が雑誌に載っていました ![]() 豆腐がメインの一週間のメニュー ![]() さっそく昨日『つくね』を作りました。 鶏のミンチ、水切りした豆腐、みそ、ネギのみじん切り、しょうが汁 をまぜてコネコネ・・・ 余談ですが、鶏の胸肉は100g29円なのに、ミンチになるとなぜ100g90円以上するんでしょうね? 手間がかかってるから? とにかく、ミンチを買うのがもったいないので、自分で作ることに ![]() 胸肉をチルド室に入れておくと、半冷凍みたいになるので、それをおろし金でゴリゴリ・・・ なんとかそれらしくなりましたよ ![]() ![]() こねたら丸めて、フライパンで焼いて出来上がり ![]() ・・・のはずが、ちょっと失敗して、柔らかくなりすぎて丸められませんでした ![]() で、スプーンですくって、フライパンにぽとぽと落として焼きました。 ちょっと不恰好だけど、大丈夫、大丈夫 ![]() 雑誌の写真を皆に見せなければ、こういう料理だと思って食べるから ![]() たくさん出来て、おいしくいただきました ![]() 今朝、残ってたので「ゆうべの『つくね』食べる?」と聞いたら、少し間をおいて主人が「食べるよ ![]() その後で、ぼそっと「あぁ、あれ、『つくね』だったのか」と独り言 ![]() 昨日のリベンジで今夜は『豆腐チャンプルー』 水切りした豆腐をまず焼いて、皿に取る。 ピーマン、キャベツ、もやしを炒めて、ノンオイルのツナと豆腐を加えて炒め、 塩・こしょう・しょうゆで味付けしたら出来上がり ![]() お皿に盛ってからかつお節をかけていただきます ![]() ![]() 見た目は地味~な感じだけど、お味はグ~ ![]() 主人も「これはおいしいね ![]() これは? まぁいいや。細かい事は気にしな~い ![]() 自分でも、昨日のより今日のチャンプルーの方がおいしい ![]() ![]() ちなみにこの『豆腐チャンプルー』は1人分で177kcalだそうです。 さて、明日は『豆腐ステーキ』にしようと思います。 まぁ!すてーき ![]() 昨日の夕方、長男が「今夜のおかず何?」と聞いたので 「『つくね』だよ。『つくね』を食べると、歯にネギが付くね ![]() 「ふ~ん、そうなんだ」と普通に返事されてしまいました ![]() いや、あの、ごめん、ギャグなんだけど・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |