fc2ブログ

『ヨコヅナサシガメ』という虫でした☆

前記事の、変わった虫ですが、『つれづれdiary』のkotoさんから情報をいただき、

ヨコヅナサシガメだということが判明いたしました 

「ん?カメ?」って思われたでしょ?

これはね、『カメムシ』の仲間なんですって

サシガメ」の一種で、とがった口で、毛虫などを刺して食べちゃうという、肉食の怖い虫です

「なんか口が尖ってるから、刺されると危ないかも・・・」と思って、
手では触らず、コップを伏せて捕まえたのは、大正解でしたね
野生のカンが働いたのでしょう(なんてね


幼虫は、桜の幹のくぼみなどに集団で隠れているそうで、
三男が言ってた「小学校の校庭の桜の木で見た」というのは、あってたんですね~

今回、ネットでいろいろ調べたのですが、もともと日本にはいない虫なのだそうです。
九州・四国・関西地方で発見されていたのですが、
最近は、どんどん東へ進出しているそうですよ~

東へと 向かう 列車で~


いえいえ、実際は、高速道路に沿って広がっているそうで、
自動車に乗って運ばれているのではないか、ということでした

関東の皆さん!そのうち、そちらにも行くかもしれませんよ~
桜の木があったら、幹をよ~く見てくださいね~
(あれ?でも、我が家には桜は無いわ・・・どこかから飛んできたの?)

ヨコヅナサシガメ:詳しくは→コチラ



ランキングに参加しています
    クリックしてくださると嬉しいです
   tag : ヨコヅナサシガメカメムシサシガメ

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード