集中豪雨でハラハラ!
2008.08.29
|
昨夜のできごとです ![]() 雨が降っているので、バイト先に長男を迎えに行きました ![]() 時刻は午後11:10 ![]() カミナリが激しく、稲妻が走るたびに昼間かと思うほど明るくなり、 その轟音と、激しく降る雨にビビリながらハンドルを握っておりました ![]() すると・・・ 途中で、何箇所か道路が冠水 ![]() タイヤがすっかり隠れるくらいの水量の中を、ゆっくりゆっくり進み、なんとかバイト先に到着。 長男がバイト先から出てきたのは11:30頃。 帰りは、来た道とは違う道を通ってみたのですが・・・ この道が、なんと来た道よりひどい ![]() あたり一面にごった水で、どこが道路やら田んぼやら、さっぱりわからず、 そろりそろりと進んで行くと、 前方に、立ち往生した車が ![]() 暗くて見づらいのですが、窓のあたりまで水につかっているもよう ![]() このまま行ったら、私もああなる!! へたに向きを変えると、側溝や田んぼに落ちるかもしれないので、 バックでソロリソロリと引き返し・・・ 引き返している間、車の中に水が沁み込んで来て、もうパニックです ![]() 無事に家に帰れるだろうか、と、生きた心地がしませんでした ![]() やっとどうにか水が少ない所まで来た時にはホッとしました ![]() その後も水が少ない道路を探して、遠回りしながら帰ってきたので、 普段なら10分で帰る道が30分もかかってしまいました ![]() 幸い、自宅近くは冠水していなかったのでよかったのですが、 市内のほかの地区では、大きな被害があり、 今日のニュースで何度も様子が映し出されていました。 今日のニュースで知ったのですが、昨夜の11:30頃が一番ひどかったとのこと ![]() まさに、その時間、私、走ってたんですけど ![]() 床上・床下浸水や土砂崩れなど、各地で大きな被害がでていますね。 避難してらっしゃる方もいらっしゃいます。 まだこれからも雨が降るとのこと。 どうかこれ以上、被害が大きくなりませんようにと、祈るばかりです。 皆様もお気をつけ下さいね。 ![]() 久しぶりなので、ランキングを見るのも怖いです ![]() ![]() ![]() ![]() |
長男の九州土産・大宰府天満宮のお守り
2008.08.28
|
二泊三日の九州旅行から、長男が帰ってきました ![]() 行く前に「九州行くなら、大宰府に行って、合格お守り買ってきてよ~」と言っておいたので、 ちゃんと買ってきてくれました ![]() ほかにも、受験生の弟がいる子がいて、皆一緒に大宰府参りをしてきたそうです ![]() ![]() 三男には左端の紫の。次男はその横の。 「(次男は)大学だから、ちょっと高いやつにした」(by長男) 『健康御守』は、じいちゃん・ばあちゃんの分だそうで。 どうもありがとうね ![]() それからこれも。 ![]() あ、まだ冷蔵庫に『博多めんたいこ』が入ってるわ ![]() まず、『博多ぽてと』の方をいただきました。 と~っても甘い、スイートポテトでした ![]() ![]() そういえば私、九州に行ったことないわ ![]() いつか行ってみたいな~ ![]() ![]() 久しぶりなので、ランキングを見るのも怖いです ![]() ![]() ![]() ![]() |
お元気ですか?
2008.08.25
|
ご無沙汰いたしております ![]() 随分長い間パソコンから遠ざかっておりまして、ふと気づけばもう25日 ![]() 皆様、お変わりありませんか?私は元気です ![]() なかなか更新しないのに、ご訪問くださった皆様、本当にありがとうございます ![]() コメントくださった皆様、ありがとうございます ![]() ![]() 皆様のところに、なかなかお邪魔できず申し訳ありません ![]() 謝ってばかりですね ![]() 前回の更新後のできごとを、簡単に書いてみたいと思います ![]() 【8月6日】 鈴虫が鳴き始めました!! 例年ならお盆のころに鳴き始めるのに ![]() 不思議ですね~温暖化の影響? 【8月10日】 次男は、模試に行きました ![]() 長男が、友達と甲子園球場に行ってきました ![]() (もうすっかり高校野球は終わってしまいましたね・・・全然旬な話題じゃないわ~ ![]() ![]() お土産です ![]() 【日付は忘れましたが・・・】 グロリオザが咲き始めました ![]() ![]() それから・・・ 以前、郵便局に行ったときに「ご自由にお持ちください」と書いてあったので、もらってきた「風船かずら」の種。 こんなに育ちました。 ![]() 私の背を追い越してグングングングン! どこまで伸びるのでしょう ![]() ![]() 何か、虫がいました。君は誰? この「風船かずら」も種が取れます。 こんなの ![]() ![]() ![]() ![]() 風船かずらの種も、以前ご紹介した花の種同様、ご希望の方には差し上げますので、 鍵コメにてご連絡くださいね ![]() 息子達はというと、 長男は、車の免許を取得いたしまして、 ピカピカの初心者マークのシールを自動車学校(名古屋弁では『シャコウ』)からいただいてきました ![]() ![]() マグネット式なので、三男が冷蔵庫に貼ってました ![]() 次男は、毎日お弁当持参で高校の補習に行ってます。 三男も、塾通い。夏休み中は昼間なので、友達と自転車(名古屋弁では『ケッタ』)で行くので、送り迎えがなくて楽チンです ![]() どちらも受験生なので、夏休みでも休みではないような状態です。 唯一休みなのは長男。 バイト頑張ってます。 昨日からは中学時代からの友達数人で九州に行ってます ![]() 昨夜は福岡で『もつ鍋』を食べたらしく、もつ鍋を写メールしてくれました ![]() 青春時代をエンジョイ(死語?)してくれたまえ ![]() 随分長い事更新していなかったので、書く事はたくさんあるのですが、今日はこのへんで ![]() 長々と書いてしまいました。 お付き合いくださって、ありがとうございます ![]() ![]() 久しぶりなので、ランキングを見るのも怖いです ![]() ![]() ![]() ![]() |
また切っちゃった!!
2008.08.05
|
暑中お見舞い申し上げます☆*∴:゚
2008.08.02
|
コオロギ
2008.08.01
|
随分とご無沙汰をしている間に(この書き出し、三連続ですね ![]() もう8月ですね~ ![]() ![]() ![]() 毎日暑い日が続いておりますが、皆さんお元気ですか? 私はなんとか元気です ![]() 先日、夜中にあまりにも暑かったので、髪を切ってしまいました ![]() 「あ~~!!暑い!ガマンできん!!」って、自分で!夜中の2時に!! 無謀ですね・・・ こんな感じですわ ![]() (う・・・洗面台がゴチャゴチャだわ・・・ ![]() カット前を撮ってないので、なんとも言えませんね ![]() ま、でも、「あれ?髪切った?」って会う人会う人に言われます~ ![]() 軽くなって涼しくなって嬉しいわ~ ![]() 一応、外側の髪はスソを切っただけで、 内側の髪は、外側の髪を持ち上げておいて、スキバサミでザザザッとすいたの。 見えないから、いいのよ、これで ![]() でもまた、突然切るかも。もっとショートになってたりして ![]() でも、秋になって美容院に行ったら、なんて言われるかな~ ![]() 「なんじゃ、こりゃ~ ![]() ![]() ま、いいや、そのときまでにはまた伸びるから ![]() それにしても、この後姿、こうして見てみると、姉に似てます。やっぱり姉妹なのね ![]() 話は変わりますが、 今日はお友達のユカちゃんのお誕生日です ![]() 朝一番におめでとうメールしたのに、送信できずに戻ってきちゃいました ![]() メアドが変わったのかな? ユカちゃん、これ読んだら、連絡ちょうだいね~ ![]() 個人的な話ですみません ![]() またまた話は変わりますが 数日前から、うちの庭でコオロギが鳴き始めました ![]() 7月のうちから、コオロギって鳴くんでしたっけ ![]() たしかに、花の水遣りの時に、庭で、丸々と太ったエンマコオロギを見たけど・・・ 昼間はセミがうるさいほど鳴いて暑いけど、 夜にはコオロギが鳴いて、ちょっと涼しさを感じさせてくれてます ![]() ああ、あのコオロギをつかまえて部屋の中で鳴き声を聞いていたいわ~ ![]() 虫の声といって思い出すのは、『荒野の七人 ![]() ![]() 主役のユルブリンナーと、若いお兄ちゃん(名前忘れた)が、夜、話をしているシーンで、 ずっと虫が鳴いてたの。 子供の頃だったけど、なんか、鮮明にそのシーンが印象に残ってます。 ジェームスコバーンも好きだったなぁ・・・ ![]() なんだか、どんどん話がそれてしまいましたね ![]() 長期予報では、9月になっても暑い日が続くそうで・・・ 皆さん、夏バテしないように、頑張りましょうね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |