fc2ブログ

やぶへび・・・

ちょいとちょいと、奥さん!!

先日の、新聞の折り込みチラシご覧になりました?

そう、あのDHCのですわよ!

お笑い芸人の、ハイキングウォーキングのQちゃんの、ダイエットのビフォー&アフターの写真、凄いよね~


お父さん(主人のことね)に見せて、「お父さんもこういう風になって~~」って言おうかな?


あ、でも、

「じゃあ、お母さん(私のことね)も、中澤ゆうこさんみたいになって」

って言われるのは必至。


・・・・・・・やぶへびだな。


お父さんに言うの やめとこ。





ランキングに参加しています
  一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

ご無沙汰です!元気です(^-^)

あっという間に、6月も11日ですねぇ・・・

新聞には「あれから3カ月」という記事が。

これから毎月、11日には「あれから○○カ月」という記事が載って

これから毎年、3月11日は「あれから○○年」という記事が載るのですね。

3月11日を、皆さんそれぞれさまざまな想いで迎えられるのですね。




最近の庭です。
最近の庭

何が何やら・・・

家の西側から、東を向いて撮りました。いずれ南からの写真も載せるつもりですが・・・


正面の、葉っぱがモサモサなのがサクランボ

その下に赤く見えるのがカーネーション

右端に少しだけ見える黄色いのは、ユリオプスデージー

プランターのピンクのは、去年植えたペチュニア

手前の大きな紫の株もペチュニア。これも何年も越冬して、ここで毎年咲いてます。

あと、ネメシアとか、ブリエッタローズとか、ニゲラとかもあるけど、隠れちゃってて見えないや


あ、一面に咲いてるのは、ダールベルグデージーね。

ピンクのペチュニアや、ノースポールも混じってますが。

ダールベルグデージーは、何年か前にたった一株いただいたものが、毎年種がこぼれて増え続け、今じゃこの状態。

歩く場所もないので、去年だったか一昨年だったか(曖昧な記憶)石のタイルを敷いて、歩道を確保。

紫のペチュニアで隠れちゃってるけど、左手前から斜めに伸びて、途中からはまっすぐに、東を向いて進んでいきます。

いつだったかうちの庭に侵入してきたどこかの猫が、

この石のタイルの上をちゃんと歩いて行ったから、

見てて笑っちゃった



右下にちらっと写ってるのは、ご近所さんからいただいたお花。
小島さんの花
これも根っこが残ってて、毎年咲いてくれます。

名前はわかりません


こっちは、何年か前に買って来たやつ。「グランドカバーに最適!」って書いてあったの。
ブランドカバーの花①
今年になって初めて、花を見た!!
グランドカバーの花②
なぜかどれも、2個ずつ咲いています。

この写真を撮ってからも、気にして何度も見てるんだけど、この日以降見てないの。

年に数日しか咲かない?んな馬鹿な


あとね、以前クイズにした「カレンジュラ(冬知らず)」の種から、芽が出ていましたよ
「冬知らず」の発芽
あの、例の、イモムシみたいな種ですよ

よーく見たら、あっちにもこっちにも、この芽がいっぱーい!!

どんどん増えていくわ~





ランキングに参加しています
  一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード