fc2ブログ

クラス会&甲子園

またもや、更新が滞ってしまいましたが、元気ですよ~

先日は立秋でしたね

暦の上ではとはいっても、

連日の暑さ、蝉の大合唱・・・いったいどこが秋なの?

と、思いましたが、なんと、夜に耳を澄ますと、草むらから秋の虫の音が聞こえてきました!!

虫たちには、ちゃ~んとわかるのね。不思議~


さて、昨日は小学校のクラス会がありました。

じつに12年半ぶり

担任の先生も、兵庫県の西宮市からかけつけてくださって、楽しいひと時を過ごせました。

今はもう中年の、おじさんおばさんたちが

子供に戻ってお互いを「○○ちゃん」「○○くん」と呼び合い、昔話に花を咲かせる・・・

同級生っていいですね~

今は離れて暮らしていて、それぞれ別の人生を送っていても、どこか根っこの方で繋がっている・・・

そんな気がします

あんまりたくさん笑いすぎて、シワが増えたかも



そして、話は変わりますが、にぃやんは今、友達と甲子園に行っています

あ、もちろん、観戦ですよ

朝早く起きて出発していきました

さっき写メが届いたので、UPしますね。
甲子園・2011
外野なのね。

今、テレビで、今日は4万3千人ですって。

その中に、にぃやんも入っているのね



ランキングに参加しています
  一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

ちぃ兄ちゃんのおみやげ(^-^)

大学の西日本体育大会に参加していた、ちぃ兄ちゃん。

今年は残念ながら、初戦敗退となり、すぐに帰ってきました。

開催当番校は、大阪の大学だったのだけれど、

大阪だけでは会場が足りないらしく、京都の会場でも試合が行われ、

ちぃ兄ちゃんたちは、伏見の野球場で試合をしたみたい

で、お土産がこれよ
ちぃ兄ちゃんの京都土産
左の二つは、生八つ橋

一番左は、「いちご+チョコ生八つ橋」
その名も「粋都」とかいて「すいーつ」
なんか、おしゃれ~

皮にココアパウダーが練りこんであって、チョコの色。
中のあんには、ストロベリーパウダーと生クリームが練りこんであるの。
いちご+チョコ生八つ橋


真ん中のは、「抹茶・ほうじ茶」の生八つ橋。

一度に全部封を開けると、食べ過ぎになっちゃうから、こちらはまた後で。

で、右のは、なぜか「神戸プリン」

「冷やすといっそう美味しく召し上がれます」とのことで、ただ今冷蔵庫で眠ってるよ~

こんな感じです
神戸プリン




ランキングに参加しています
  一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード