ありがとう☆
2012.01.28
|
前回の記事から、随分経ってしまいましたが・・・
ご心配いただきありがとうございました。 末っ子の熱は、木、金と、37度台を上がったり下がったり・・・ それでもなんとか土曜日の朝には下がり、 土日の試験を受けることができました。 とはいっても、二日間寝ていたので、 初日の朝いちばんの「社会(地理)」の試験は、まだボーッとしてたらしいです。 続く国語の時間に、ようやく調子を取り戻してきたらしいですが、 さすがに最後の英語の時間は、体力が持たず、辛かったそうで・・・ 二日目はなんとか体力も回復し、 物理、化学、数学は、納得のいく結果だったようです。 とりあえず、センター試験は無事終わりました。 社会の問題では、いろいろとトラブルがあったようですが、 うちの子は理系で、もともと社会は一科目だけの受験なので、 世間を騒がしているようなトラブルとは無縁でした。 それにしても、今年のセンター試験のあの方法はいかがなものか。 あの方法は、今年だけで終わるんじゃないかな? 来年は元に戻した方が混乱が無くていいと思うんだけど・・・ どうでしょうねぇ・・・ 振り回される受験生が可哀そうですよね。 |
どうなる?
2012.01.12
|
今朝は、36,7度でした
![]() でも、学校は休ませた。 私は、どうしても休めないお仕事だったので出かけちゃったけど、 にぃやんが、バイトがお休みなので、末っ子を医者に連れて行ってくれた ![]() ![]() 熱はなかったけど、念のためにね ![]() お薬ももらえた。 インフルエンザの予防注射は済ませてあるから、多分違うだろうとのこと。 でも、午後はまた、上がったり下がったり。 仕事先に、にぃやんから「37,8度だよ」とメール ![]() 私が帰って来たときは、36,7度。 う~ん ![]() 今、17:30。この先どうなるのかなぁ・・・ ![]() |
ピンチ!!(><)
2012.01.11
|
ここに来て、末っ子のピンチ!!
朝、「のどが痛い」というので、置き薬屋さんの風邪薬(結構効くのよ ![]() お昼に飲む分も持たせ、のど飴もゴッソリ持たせ、送り出した ![]() 帰ってきたら・・・・ 37,4度 んん・・・微妙 ![]() かかりつけのお医者さんの診療時間は済んでるし・・・ 普段なら「寝とけ~」って、気にしないくらいの熱だけど、なにせ、土日はセンター試験 ![]() 「夜間診療所に行った方がいいぞ」と主人は言うけど、 『今夜から明日にかけて、この冬最高の冷え込み』って、テレビで言ってるよ~ 出歩かない方がいいよ~ ![]() ということで、夜は、アンプルを飲んで寝た。 明日は休んだ方がいいな。 高校三年間、皆勤なのに ![]() でも、そんなこと言ってられないわ ![]() 皆勤が何よ! センター試験の方が大切よ!! 「センター試験当日の発熱じゃなくて良かった ![]() 木・金で元気になって、土日のセンターを無事に受けられれば、それでいいのよ~~」 どうか、明日には下がりますように。 どうかどうか、下がりますように ![]() |
1月8日です
2012.01.08
|
また今年もこの日がやってきました。
1月8日です。 「1月8日」と言って、ピンとくる人はもう少なくなってしまったでしょうか・・・ 平成の始まった日ですよ~ そうそう、あの小渕さんが、『平成』って書いた額縁持ってましたね~ (あ、正確に言うと、あの額縁持ってたのは、1月7日だ!) んで、うちのにぃやんのお誕生日でもあるわけで・・・ 昭和天皇崩御のニュースを、大きいお腹して観てたなぁ・・・ もうあれから23年です。 ってことは、にぃやんも23歳かぁ・・・早い早い。 今夜は、本人のリクエストで、焼き肉です。 「カルビ大将」に行きますよ~ 過去記事見ると、毎年焼肉に行ってるわ・・・ ![]() それと、 末っ子の大学入試センター試験まで、とうとうあと1週間になっちゃいました! ![]() この土日は、穏やかないいお天気です。 どうか来週の土日(14・15日)も、いいお天気でありますように・・・ ![]() お願いだから、雪は降らないで~ ![]() あと、 風邪ひかずに、事故やけがもなく、無事に試験を受けられますように・・・ ![]() ここまで来たら、もう、願うのはこのこと ![]() ![]() |
謹賀新年
2012.01.03
|