fc2ブログ

サンセベリアの開花 などなど・・・

サンセベリア(トラの尾)が開花しましたよ~
サンセべリア①

サンセベリア②
キラキラしているしずくは、甘~い「蜜」

甘い、ってなぜわかるのか?って?

だって舐めたんだもん


庭はこんな感じ
庭・西向き
『バーベナ』が伸び広がって、歩くところが無くなっちゃう

『バーベナ』にもう少し寄ってみる
庭・東向き

白・紫・ピンク。いろいろな色があるけど、同じピンクでも濃淡があるのね
バーベナ・ピンク


ピンクと言えば、『初雪かずら』の新芽もうっすらピンクで、とってもカワイイ
初雪かずら


ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

ひこにゃん

末っ子が友達と琵琶湖に釣りに行きました

3時間ほど頑張ったけど釣れなくて、あとは彦根城近辺をブラブラしてきたそうな。

で、届いた写メ
ひこにゃん
ひこにゃんよ~

かわい~



ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

方言

ネットでこんなの見つけました→方言チャート

質問に「言う」「言わない」で答えていくと、自分の出身地がピタリと当たるの!

女子大生が考えたチャートなんですって。

すごいわよ!ピッタリあたりました

ま、私の場合、生まれてからこの方ずーっと、この地域に住んでるので、「出身地」というか「現在地」なんですけどね~

皆さんは当たるかな?

連日の出没

先日、ちびっこヤモリが壁に張り付いていた我が家ですが、

その翌日、

夜中に目が覚めた末っ子が階段を降りていたら、ヤモリが落ちてきたそうな

捕まえようとしたけど逃げられたとか。


あのちびっこヤモリが、階段まで歩いて行ったのかと思いきや、

もっと大きいヤツで、色も違うし、動きも機敏だったそうで、

どうやら複数のヤモリがいるらしいなんてこった~い


そして昨日。

末っ子の口から、さらに驚くべき言葉が!!


「俺の部屋で、ヤモリがひからびて死んどったよ」

    

なんと、ご丁寧に、指でつまんで持ってきてくれた

せめてティッシュでつまんで持ってきてよ~~

窓のサッシの所にいたそうな。なぜそんな所に?

っていうか、なぜ部屋の中でひからびる?末っ子の部屋は、そんなに暑かったのかい?
(末っ子の名誉のために言っておきますが、部屋が汚いわけでは決してありません。先日、自分でちゃんと掃除してました。ただ、窓のサッシまでは目が届かなかったようで、このような状態での発見となったわけです)

末っ子、その、ひからびたヤモリを庭に埋葬していました。
(さすがに、ヤモリのミイラの写真は撮ってないわよ)


そして、今日。

廊下でヤモリを発見!!

にぃやんはスマホで、末っ子はデジカメで、撮影しようとしたけど、逃げられた



ねえ、質問なんですけど。

ヤモリって、どこから入ってくるの?


『家守』っていうから縁起がいい、とは言うものの、できれば、家の外側でひっそりと守ってほしいわけで。

ご丁寧に、家の中で守ってもらわなくてもいいのに・・・


この連日の出没は、何かの前兆?

吉兆ならいいけど。


大地震とかだったら嫌だな・・・


皆さんの身の周りでは、何か変わったことは無いですか?



ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

ナゴヤドーム

にぃやんが、「仕事帰りにナゴヤドームに行くから、帰りは遅くなるよ~」と言って、朝出かけて行きました

さっき届いた写メ
名古屋ドーム
まだ早いから、席がガラガラ

食事中に・・・(食事中の人は読まないで)

夜、食事中にふと目に入ったのは・・・

ヤモリ①
ちっちゃいヤモリです。5センチくらいかな?

天井近くの壁に張り付いています。


いつだったか、網戸に張り付いてたのはもっと大きかったから「ギャ~」って叫んじゃったけど、
これは小さいから怖くもなんともないわ

それに、ヤモリは「家守」だから、縁起がいいのよね

その後、テレビの『Qさま』に夢中になってて、気付いたらどっかに行っちゃってた。

でも、その後また現れて、クーラーの陰に隠れて行ったの。
ヤモリ②
大丈夫かな?クーラーに吸い込まれたりしないよね?



ちなみに、以前のヤモリは→コチラ
まぁ、可愛いっちゃ可愛いんだけどね



ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

高校野球

ご無沙汰です!

私は元気ですよ~~

前回の記事で書いた、ちぃ兄ちゃんの大会の結果ですが、

今年は残念ながら初戦敗退でした

先制したものの、8回に追いつかれ延長戦となり、10回表に2点入れられ、裏に得点できずゲームセット

残念!!

お土産は、門司港のバナナ餅と、辛子明太子んっふっふっふ~おいしいよ~


さてさて、

甲子園球場では、連日の猛暑に負けない熱戦が繰り広げられていますね。

自分と同じ苗字の選手がいると、ついつい応援してしまいます。

「○○クン、がんばれ~  遠く愛知から、オバサンが応援してるよ~~」



春・夏の高校野球大会期間中は、甲子園のテンプレートにしているんだけど、

なんか調子が悪いみたい

体裁が崩れたり、コメント欄が反応しなかったり。

テンプレートが原因じゃなくて、うちのパソコンの調子が悪いせい?

息子達

猛暑に豪雨に水不足・・・

日本はどうなっちゃったんでしょうね。



さて、我が家の息子達の近況です

社会人のにぃやんは、カレンダー通りのお休み

今朝は、事故の影響で電車が一時間半止まってしまったそう。

その間、ずっと電車の中で立ちっぱなしで、大変だったね


先週から夏休みになったちぃ兄ちゃんは、毎年恒例の部活の西日本大会のため、福岡に向けて昨日出発しました

準硬式野球部のFbによると、今年はフェリーに乗るそうな

今朝、「無事に着いた?元気?」ってメールしたけど、うんともすんとも言ってこないわ


末っ子も、昨日から夏休みです

とは言っても、今日中に出さなければいけない宿題があるとかで、昨夜から必死に難しそうな問題に取り組んでます。

今日、大学まで提出しに行くのかと思ったら、パソコンからメールで送ればいいんですって

んまぁ~。最近の学生さんは、楽でいいわね~私達の時代には考えられないことだわ。



そういう私はというと、

白髪が随分と伸びてきたので、昨夜『激流』を観ながら白髪染めをしました。

最後の方のまさかの展開に、思わず手が止まって固まってしまい、最後までそのまま

長時間放置することになっちゃった

まぁでも、いい感じに染まったからいいけどね



ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

近況報告(まとめてゴメン!)

あっという間に8月も4日ですねぇ

連日の猛暑で、脂肪が溶けますように(毎年書いてるこのセリフ

脂肪と言えば、私ったら、内臓脂肪を測ると『低い~標準』になるのに、

体脂肪率を測ると『標準~多い』になるのよ~なんで?

つまりね、皮下脂肪ってこと?

だよね~~

おなかプニプニだもの。あ~やだやだ


気を取り直して。

随分ご無沙汰していた間のことを書きますね


実家の母の喜寿のお祝いのお食事会(7月24日)

『かにの華』というお店です。(詳しくはこちらをクリック→かにの華
かにの華①
(携帯で撮ったのでちょっとピンボケ)
左奥がこの場で作るお豆腐。手前の3種の薬味でいただきます。
手前がかにおこわ(食べきれなかったので、パックをもらって詰めて持ち帰りました!)
その右がお吸い物。

奥のをアップで
かにの華②
かにのお刺身やら、酢の物やら、なんやらかんやら・・・

この後、デザートとお抹茶もいただきました



人間ドック(7月29日)
毎年やってるやつです。(ちなみに去年の人間ドックは→コチラ

今年はバリウムをおかわりすることもなく、順調でしたよ。

あ、でもね、バリウムを飲んでる時に、検査技師さんが

「はい。ではあと一口分だけ残しておいて、飲んで」って言ったのよ。

で、その後に、「はい。では最後です。飲み干してください」って言ったのよね。

これってさ、去年の私の失敗(失態?)がカルテかなんかに書いてあって、

「わ!こいつ、おかわりしたヤツだ~。気をつけよ~」ってなったのかな?まさかね

人間ドックそのものは、例年通り。別に変ったことはなかったけど、今年はバリウムの後の下剤が例年よりも強烈で、ちょっと大変でした(変な話でごめんなさ~い)



え~~っと、あと何があったかな?

最近、物忘れが激しくて思い出せんわ


庭の花やら、部屋の中の花やらについては、長くなるのでまた次回ね



ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード