fc2ブログ

エビ

先日、末っ子が「今日、宅配便でエビが届くからね」と言って、バイトに出かけて行きました

どんなエビかと思ったら・・・
ナマモノ
『観賞魚』って、シールにハンコが押してある

ネットで、『ミナミヌマエビ』を買ったのね
ミナミヌマエビ
大きさは、1.5~2センチくらい。動きが速くて、ピントが合わん

50匹単位での購入になるとかで、袋にワチャワチャ~~っと、入ってました

ネットの口コミによると、配送中に死んじゃうのも数匹いるそうですけど、うちに来たのは、一匹も死んでいませんでした。

「きっと丁寧な配送だったのね。」「はいそうです。」・・・また しょーもないことを・・・


死んじゃうのを見越して、「50+5匹」入ってる、と伝票には書いてありました。(実際に数えてはいないけどね)

いくら小さくても、さすがにこれだけいると圧巻ですね。

普段は、水草に付いた藻みたいなヤツを食べるからエサはやらないんだけど、コリドラス用の固形のエサをやってみたら、ものすごい勢いで食いついて、

まるで運動会の旗取りみたいに、どんどんお互いに乗り重なって、ドエライことになってました


脱皮した殻の数も半端ないです

シソの花

シソの花
シソの花です~ カワイイね

数年前から、庭でシソを育てています。

なぁんて書くと、きちんと手入れして栽培しているみたいだけどさにあらず

知らない間にどこかからか種が飛んできて、うちの庭で芽を出し、その後は毎年種がこぼれて、勝手に生えている、というパターンですわ

しかも、年々増えて、今じゃ庭の4分の1、いや5分の1ほどを占めています

もちろん、お料理には使わせていただいてますよ~重宝します。

でもね、これ以上増えても困るので、花が咲いたら、タネが落ちる前に切っちゃうことにしました

もちろん、来年の分に少しだけ残してね

そしたら、葉っぱにバッタがいたのよ。
バッタ
シソの葉が好きなのかなぁ

刈っちゃうけど、ごめんね。


刈りながらよく見たら、何やら小っちゃい葉っぱが生えてたんだけど、これは何かな?
ようわからん
何かのタネがこぼれた?

それとも、どこかから飛んできた?

タネを蒔いた覚えはないんだけど、可愛い花が咲くといいな~

でもね、蒔いた覚えがないやつから、カワイイ花が咲くなんてことは皆無よね!たいてい雑草だわ

でも、以前、雑草だと思って抜いちゃって、トレニアを全滅させちゃったこともあったしね
ちなみにこれトレニア
トレニア(2008)ピンク・カエル


よその畑から、カモミールのタネが飛んできて、知らない間に咲いてた、ってこともあったしねコチラ

ま、しばらく様子を観ることにします。


他には
ルコー草
ルコー草とか

ユリオプスデージー
ユリオプスデージーとか

紫式部の実
紫式部の実とか

毎年、変わり映えがしませんが、こんな感じの庭になってます。

あ!千日紅を撮るの忘れた


ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

ゼフィランサス

ルコー草があまりに伸びて、バラやら菊やらに絡みついてしまったので、少し切っていたら

白いゼフィランサスが咲いていました
ゼフィランサス・白
今まで、ルコー草に隠れてて、あまり見えなかったのねごめんね~

つぼみがあるので、まだまだ咲きそうです

その隣には、ピンクと黄色も。(黄色は、咲き始めの状態です)
ゼフィランサス・ピンクと黄色

でもね、

「玄関に置いてあるグロリオザのつぼみは、そろそろ咲き始めるかな~~」と思って見てみたら、なんと

アオムシが、つぼみをペロッと全部食べちゃってました

毎年咲いているけど、こんなことは初めて

よくよく見ると、あっちにもこっちにもアオムシが!

1,2,3,4,5・・・それ以上数えるのは止めました

そしてさらにビックリ

ふと近くの壁を見ると、クモアオムシを食べていました

いや、食べていた、というか、口にくわえて中身を吸っていた、と言うべきか・・・

クモの口から、中身を吸われてペチャンコになったアオムシが、だらりとぶら下がっていました

恐ろしい物を見てしまった・・・


綺麗な花の写真の後に、変な話でごめんなんさい


ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

100000HITありがとう(^-^)

おかげさまでアクセスが100000突破いたしました

皆様のご訪問に感謝いたします

ひこにゃんから花束です
ひこにゃん花束
(末っ子が先日撮影した動画のワンシーン。携帯の待受けにしてるの携帯を見るたびに癒されるわ~

ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

もうすぐ100000!!☆

アクセスカウンターが、もうすぐ100000になります

今日かな?明日かな?

開始から6年半。

訪問してくださった大勢の皆様に、感謝感謝です


ランキングに参加しています
   一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード