ダイヤモンドリリーなどなど
2014.10.29
|
庭の様子
2014.10.05
|
もう10月!
昨日、置き薬やさんが「次回の訪問は来年の1月になってしまうので・・・」と、 来年のカレンダーをくださいました ![]() そういえば、ポストには「年賀はがきの申し込み書」が入ってたな・・・ もうそんな時期か。早いわねぇ・・・ 台風が近づいていますね。 朝顔、取ったほうがいいかなぁ・・・ ![]() たくさん茂ってくれたのは ありがたいんだけど、部屋の中全体が緑色っぽいです ![]() しかも 暗い・・・ 庭の様子はね、 毎年、タネがこぼれて咲いてるルコー草 ![]() 去年とれたタネを、パラパラ~っと蒔いておいたら咲いた千日紅 ![]() ![]() 今年も出たよ!ネリネの葉っぱ ![]() たくさん咲くといいなぁ~ ゼフィランサスのつぼみがたくさんあったので、楽しみにしてたら・・・ ![]() 白ばっかりだった! ![]() いいのよ。白でも。 でもね、ピンクや黄色もあったはずなのに、なぜ白しか咲かないの? ピンクと黄色はどこに行ったの~? 枯れちゃったかと思ってたガーデンシクラメンには いつにまにか葉っぱが出てて、 ![]() これから伸びてくるちっちゃな葉っぱもあって ビックリ! ![]() 見えるかな? ユリオプスデージー ![]() 宿根バーベナ ![]() も一つ 宿根バーベナ ![]() お義父さんにお供えするのにちょうどいいマリーゴールド ![]() 少し前に、ブロッコリーの苗を植えました ![]() ![]() 今じゃ随分生長して、こんなの ![]() ![]() こんなの ![]() ![]() バッタは、近づくと逃げていくからいいけど、青虫はね・・・ で、葉っぱごとちぎって、葉牡丹の葉っぱの上に移動させました。 ブロッコリーの葉っぱを食べられたくないもの。葉牡丹はいいけど ![]() あ、ちなみに、この葉牡丹は、もう何年もうちのプランターで生長してるの。 いつ植えたんだっけかなぁ? ほかには、カマキリもいるよ ![]() 葉っぱがあれば、いろんな虫たちが来るよね。 コオロギもたくさんいて、きれいな声で鳴いています。 庭の虫さんたち、台風が来ても 負けないでね! そういえば、玄関に置いてあるケースの中で鳴いてた 鈴虫・・・ 鳴かなくなっちゃったな・・・ 寂しいね。 |