マイナス~
2015.09.08
|
前回の受診から2週間。
大切なことを書き忘れていましたが、お医者様の診断では「慢性の膀胱炎でしょうね」ということでした。 で、本日は、市民病院の日です。 はたして、新しい抗生剤の効果はあったのか? 結果は、白血球 (-) でした! イエ~イ ![]() お医者様にも「完治とみていいでしょう」って言われたよ ![]() 突然の高熱から2ヶ月近く。 この夏は、病院通いで終わってしまいました ![]() 皆様も 身体にはお気をつけ下さいね。 不調を感じたら、すぐ病院へ! これが一番です ![]() |
元気だけど
2015.09.06
|
前回の記事の後、在宅のお仕事がちょっと忙しくなって、更新が滞ってしまいました
![]() え・・・っと、まとめて書くね ![]() 前回のランチよりも前に遡ります ![]() まず、ヤケドはね、すっかり治りましたよ ![]() 跡もなく、キレイに ![]() 良かった良かった。 で、尿中の白血球ですが、7月25日に「3+」だった、ということまで書きましたね。 その5日後・7月30日の検査では「1+」に減り、 「まだ出てるけど、今までで一番少ないねぇ。良かったね」と先生に言われ、念のため、もう5日分お薬をいただきました。 で、その後・8月6日に検査したら、また増えてる! 「2+」だったか「3+」だったか忘れたけど・・・ なので、紹介状を書いてもらって、市民病院の予約をとってもらって、8月11日、市民病院に行ってきました ![]() 膀胱と腎臓のエコーと尿検査。 結果、膀胱と腎臓に異常はなし、ということで一安心。 「どこも異常がないので、このまま水分をたくさん摂って、尿をドンドン出して。そうすれば良くなっていきますよ」って言われた。 「抗生剤も、飲み過ぎると効かなくなるので、今日はお薬は出しません。」ですと ![]() 最初に高熱が出たのは、何だったんでしょう?と聞いたら 「膀胱炎では熱は出ませんよ。その時は腎炎だったのかもしれないねぇ」と言われた ![]() アッチョンブリケ~ 尿検査の結果が出るまで時間がかかる、と言われたので、次回の診察の時に結果を聞くことにして、この日は帰りました。 で、次回の診察は、その2週間後の8月25日。 (長いな。数日後かと思って、検査結果は次回に聞きます、って言ったのに、まさか2週間後とは!) 8月25日 この日は、菌にどの抗生剤が効くか、という検査をしてくださって、その結果、抗生剤の効かない菌になってきてる、と言われた ![]() すごーい! 最強じゃん、私! って、そういうことじゃないでしょ ![]() 実際にデータを見せてもらったら、何種類かある抗生剤のうち、半分ほどの抗生剤が、もう効かなくなっている、という結果が出てました ![]() これなら効くよ、という抗生剤を、2週間分処方してもらいました。 ちなみに、白血球は「3+」でした。 何なんだろうね、一体。 尿に白血球がたくさん出てるって言われても、どっか痛いとか血尿が出るとかの自覚症状は全く無いから、いつもと変わりない生活をしております。 とまあ、最近はこんな感じで、暮らしております ![]() 皆さんも、ご自愛下さいね ![]() |