井伊直虎
2016.08.30
|
もう8月も30日!!
![]() あっという間ですね~ 実は、10・11日と、家族旅行をしましたの ![]() 「結婚したら、家族で旅行できないだろうから、今のうちに行こう」とにぃやんが言って、 宿の手配もしてくれました ![]() 急なことだったので、ちぃ兄ちゃんは都合が合わず、家族4人となりましたが・・・ まず、10日。 浜松目指してレッツラゴー ![]() お昼は、浜松のハンバーグ店「さわやか」(→コチラ) ハンバーグがおいしいのは言うまでもなかったのですが、それよりも、店員さんが関ジャニの錦戸クンにそっくり! ちょっとドキドキ ![]() ![]() その後、浜松城へ ![]() ![]() 城の中には、刀や銃、徳川家康の等身大の人形、城下の模型などなど、いろいろなものが展示してあり、ボランティアのガイドの方が説明していらっしゃいました。 それから、浜松といえばここ、「うなぎパイファクトリー」 工場見学ができて、おみやげまでいただけるという。なんて素敵な ![]() ![]() たくさん並んでいるのがうなぎパイ 一つずつ検品されたパイたちが、この後箱詰めされて出荷されていきます。 本当はこの前に、生地から焼き上げ、刷毛で蜜を塗る、という工程をガラス越しに見られるコースがあったので、写真を撮ったけど、ガラスに反射して、私の姿しか写ってないので、載せませ~ん ![]() その代わり、といっては何ですが、階段の手すりがウナギの形だったので、思わずパチリ。わかる? ![]() ![]() こ~んなでっかいうなぎパイがあったら食べたいよね~(これはもちろん作り物ですよ) 最後は工場内の「うなぎパイカフェ」で一休み。 ![]() ほんとは、この上に、うなぎパイが一枚乗ってたの。写真を撮る前に食べちゃった ![]() 主人や息子達は、うなぎパイパフェとか、かき氷とかを食べてました。 工場でいただいたおみやげは こちら ![]() ![]() そしてお宿へ。(→こちら) 夏休みで、しかも翌日は祝日(山の日)ということもあり、大勢の宿泊客で、入り口の「歓迎〇〇様」っていう所に、名前がびっしり書かれていました。 浜名湖のウナギを始めとした海の幸や山の幸などのご馳走と、温泉に大満足 ![]() ところで、浜松市を走っていると、至る所に「井伊直虎」ののぼりがパタパタ・・・ 旅館においてあるパンフレットをみたら、なんと、来年の大河ドラマの主人公だったのね。 翌日の予定の、フラワーパーク、鍾乳洞、に急遽、井伊直虎ゆかりの地めぐりを追加しました。 ![]() そして、11日。 旅館のすぐ隣りにあるので歩いて行ける「はままつフラワーパーク」へ。 なんてったって、夏場は入場無料なので ![]() ![]() ちょっと季節が遅かったかな?ちょうどいい具合に咲いてるハスが少なかった・・・ こちらは、大温室「クリスタルパレス」 ![]() 中には色とりどりの珍しい花が。 ![]() ![]() バナナもあったの。暗くて見えづらいかな? ![]() これは椰子の実だけど、やっぱり暗い・・・ ![]() ![]() ハスが咲いてる池には、グッピーが泳いでたんだけど、写ってるのわかる? 難しいね~ ![]() ![]() これは、「竜の爪」だそうです。なるほど~ ・・・って、竜の爪は見たこと無いんだけどね。 次に向かったのは鍾乳洞。 ![]() ![]() 「竜ケ岩洞」と書いて「りゅうがしどう」と読むのだそうです。 中はひんやりとして涼し~い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、井伊直虎ゆかりの地、「龍潭寺」へ。(→コチラ) ![]() 井伊氏四十代の祖霊を祀る、井伊氏の菩提寺だそうです。 ![]() 国指定名勝の「龍潭寺庭園」です。 角度を変えてもう一枚。 ![]() この写真の左奥に写っている堂に、井伊家代々のご位牌が祀ってありました。 ![]() ![]() 蜩の声だけが響いて、とても落ち着く場所でした。 後で大河ドラマを検索したら、主演の柴咲コウさんの他には、三浦春馬さんや柳楽優弥さんが出演されるのね。 楽しみだわ~(なんてミーハー) 二日間、家族で旅行するのはこれで最後かもしれない、と思うとちょっと寂しいけれど、 楽しい時を過ごせました ![]() ごめんね、ちぃ兄ちゃん。今度行こうね ![]() 長々とお付き合いありがとうございました。 |
インターンシップ
2016.08.24
|
末っ子の、三週間のインターンシップが明日から始まります。
今日は、入寮式。 キャリーバッグをゴロゴロさせながら改札に向かう末っ子を、車から見送りました。 三週間・・・ 長いなぁ。寂しいなぁ・・・ お子さんが親元を離れて、学生生活を送っていらっしゃる親御さんから見たら、「たったの三週間」って笑われちゃうね ![]() インターンシップって、末っ子によると、先輩方を見る限り、「よっぽど何かやらかさないかぎり、そこに就職できる」のだそうですが、 「よっぽど何かやらかさないかぎり」って、何をやらかすんだろう? 末っ子、がんばれ~ ![]() |
いつのまにか・・・
2016.08.02
|
「あら、もう7月! 一年も、もう半分が過ぎちゃったのね~。早いなぁ~」
と、つい先日 言っていたと思ったら、 いつの間にやら、もう8月! 何?この速さは。 |
安いお肉
2016.08.01
|
スーパーの精肉売り場での出来事。
私より先に精肉売り場にいた女性が、 一度手にした『消費期限8月3日』と書かれた、鳥の胸肉のパックを棚に戻し、 『消費期限8月4日』のパックをカゴに入れていました。 最初に『3日』のを手にしてから『4日』のに気づいて、「あら!4日までのがあるじゃない!変えなくっちゃ!」って思ったんでしょうね。 その後私は迷わず『4日』までのパックを手にしたんだけど、 私に気づいたその女性が、ご親切に 「『4日』までのもあるわよ」 と教えてくれた。 「はい。ありがとうございます」 と言って、私が手にした『4日』のパックを見せると、 あら、そう、みたいな顔をしてから、 「のら猫にやるからね、安いお肉でいいのよ」 って言った。 別に何も聞いていないのに。 「のら猫にやる」? 「安いお肉でいい」? うちは家族みんなで、おいしくいただきますけどね ![]() 「安いお肉」のどこが悪い~! |