fc2ブログ

ちぃ兄ちゃんのこと

以前 ちらっと書いた、ちぃ兄ちゃんについてですが・・・

12月21日に「会ってほしい人がいるんだけど」と主人にメールがきたの。

きゃぁ~~~

それって、やっぱり、そういうことよね?

まさか、
お世話になってる職場の上司、とか
いつも一緒に働いている同期の友達、とか

そんなことは無いわな・・・

にぃやんの時は、直接本人の口から聞かされたから、
「名前は?」「どういう人?」「どこで知り合ったの?」などなど、
質問攻めにできたんだけど、

ちぃ兄ちゃんは一人暮らししてるから、メールでの報告。
「どういう人?職場の人かな?」ってメールで聞いても、ナシのつぶて


お互いの都合をあわせて、12月29日。

ちぃ兄ちゃんが彼女さんを連れてやって来ました

職場の同期の、素敵なお嬢さんでした
とっても緊張しているのが伝わってきて、可愛いなぁ、と思っちゃった

二人とも、この3月で2年間の研修期間が終わります。
彼女さんは引き続き今の職場に残るのですが、ちぃ兄ちゃんは職場が変わるのです。

それを機に、というか、その前に、もう3月の中頃から一緒に住みたいと。

もちろん、彼女さんのご両親に挨拶をして、お許しを頂いてからですけど。

で、1月の連休に彼女さんのご両親に挨拶に行くとのことでした。


そして、1月の連休。
ご両親のお許しをいただけて、2月に食事をしましょうということになりました。

そして、つい先日。
突然帰ってきて、4月に沖縄で結婚する、と言いました

お?沖縄?

主人も私も、沖縄にはまだ一度も行ったことがないから、結婚式・披露宴はもちろんのこと、
沖縄に行ける!ということは、とっても楽しみ~!

でも、日帰りは無理だよね?
沖縄の観光もしちゃう?


とりあえず、ご報告でした~

もうすぐ今日が終わる

『三匹のおっさん3』が、始まりましたね!!(→コチラ

前回・前々回シリーズも観ていたので、とっても楽しみにしていたの。

で、観終わって、内容ももちろん良かったんだけど、エンディング曲を聴いて、いいなぁと思って記事にしました

かりゆし85『オワリはじまり』という歌。

歌詞がいいの。以下はその抜粋。 


 もうすぐ今日が終わる

 やり残したことは無いかい

 一生忘れないような出来事に出あえたかい

 かけがえのない時間を 胸に刻み込んだかい

 
 またすぐ明日に変わる  

 忘れてしまっていないかい

 残された日々の短さ  過ぎゆく時の速さを

 一生なんて一瞬さ  命を燃やしてるかい

 かけがえのない時間を 胸に刻み込んだかい   




う~む。

『過ぎゆく時の速さ』は、しょっちゅう実感してるわ

そうだね、『残された日々の短さ』は、あえて考えないようにしているかも。
でも、考えなきゃいけないことよね。

そして『かけがえのない時間を 胸に刻み込』むことを忘れないようにしよう。








 

ご無沙汰です

年が明けてから、在宅の仕事が大量に来て、なかなかパソコンに向かえません
(ちょこっと言い訳

さて、14日は左義長でした。
若栗神社

朝起きたら一面の銀世界にビックリしたけど、青空で、いいお天気

左義長
火の近くは暖かいわ~

こんな日なので、人影もまばら・・・


朝は晴れてたのに、すぐに曇ってきて、この日はずっと雪でした

雪景色
これが14日。

で、これが15日。
雪景色

14・15日は、大学センター試験。
よりによって、なぜこの2日間がこの天気なの?

っていうか、この時期に試験をやるのをやめればいいのに。
うちの子達の時も、雪がちらついていたような・・・

もっといい気候の時にできないのかしらね。

私の時も雪がチラチラしていたわ。
ま、当時は共通一次試験、って言ってたんだけどね。

頑張れ、受験生の皆様~
風邪引かないでね~

初詣

姉と伊勢神宮に行ってきました。

まずは外宮
外宮


次に内宮、と行きたいけれど、その前に猿田彦神社にもお参り。
猿田彦神社
猿田彦神社は、芸事上達の神様だそうで、二胡を習っている姉の希望で行ったのです。


そして内宮
内宮
大勢の方がいらっしゃいます。

私
人の波が途絶えたわよ!シャッターチャンス!

内宮・鳥居


その後、鳥居前の赤福で、ぜんざいをいただきました
温かくて甘くて、美味しかった~
ぜんざい

『おかげ横丁』では『松阪牛コロッケ』を買いました。(写真は撮ってないけど・・・)
美味しかったよ~

家族には、『赤福餅』を買ってきたけど、写真を撮る間もなく食べちゃったので、写真は無しよ

姉と二人で電車に乗ってお出かけしたのは初めてかも。
行きの電車の中では、いろいろおしゃべりして楽しかった

帰りの電車の中では、疲れて寝ちゃったけどね

やばし!

新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

皆様、どのようなお正月をお過ごしですか?

我が家は、年末から、長男とお嫁さん(Yちゃん)が来てくれたので、楽しく過ごしました
去年の今頃は、まさか一年後にこういう状況になるとは思いもしなかったなぁ・・・と思いながら。

実は、次男にもちょっとというか、かなりの出来事があったのですが、それはまた今度。

ということで、タイトルの『やばし!』ですが・・・

グラフ

スマホのアプリ。
体重を記録してるんだけどさ、年末から年始にかけて、これはヤバイよね?

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード