写真
2017.04.25
|
いろいろ・・・
2017.04.21
|
父が17日に退院いたしました。
セメントを注入した骨も無事なようで、杖を突きながらではありますが、自力で歩いており、痛みもないようです。 主治医の先生の話では、セメント注入の手術後、一ヶ月以内にまた圧迫骨折をする人が、15~20パーセントくらいいるそうですが、 術後一ヶ月の父は、どうやらその心配もなさそう、とのことで退院となりました。 で、 父が退院する前に、母と姉と三人で、岐阜県の下呂温泉に一泊旅行してきました ![]() へへへ と言っても、一日目は姉が予定があったため、出発は午後3時頃。 二日目も、昼食を食べてからすぐに帰ってくる、という日程。 泊まった旅館には、三箇所お風呂があるので、そのすべての温泉に入り、 晩御飯は、お箸でいただくフレンチのコース、 朝食は、バイキング、 と、美味しいお食事をいただき、大満足の旅でした。 母は、「三人で来られるのは、もう最後かもしれない」と言っていましたが、 できれば、また行きたいなぁ~ 写真は撮ったんだけど、新しいパソコンになってから勝手が違って、サイズの変更がうまくできないので、 しばらくお待ちを。 末っ子の就活が終わったら、末っ子にゆっくり教えてもらいます ![]() さて。 明日はいよいよ沖縄に行きます ![]() 長男の時もそうだったけど、なんだか緊張してドキドキします ![]() これから荷造りします ![]() |
ウンが・・・
2017.04.20
|
いつものように接骨院に行って、帰ってきたら
私よりも早く帰ってきていた末っ子が、シャワーを浴びていた。 いつもは、夕食後と言うか、かなり遅い時間にお風呂に入るのに。 どうしたのかなぁと思ったら、 駅から自転車で帰ってくる間に、頭に鳥のフンを落とされたんですって! ![]() 洋服やカバンは何ともなくて、頭に直撃! ![]() ![]() ![]() ![]() 就活中の末っ子、 明日は、第一希望の企業の最終面接なの ![]() 【お知らせ】 しばらくご無沙汰していた間の出来事は、おいおい書いていきますね ![]() |
接骨院
2017.04.08
|
ちょうど去年の今頃、こんな写真を載せました。
左腕 ![]() ![]() 右腕 ![]() ![]() ・・・って、見りゃ分かるか ![]() 実はね、今はこの逆なの。左と右がね。 去年の今頃、左腕の痛み(『インピンジメント』って言われた)で、整形外科に通ってて、 そこのリハビリ担当の先生に、 「あせらずに治しましょう。今年中に治せばいいや、くらいの気持ちでね ![]() と言われ、そんなにかかるんかい!って思ってたら、ほんとにその頃には良くなってた。 でもね、去年の10月の終わり頃、今度は右腕に違和感が・・・ あ!こりゃヤバイ!って思って、今度はすぐに診てもらったよ ![]() お付き合いの長い方々は、お分かりでしょうが、 なかなか病院に行かずに悪化する、というのが私のパターン ![]() 左腕の整形外科のときも 泌尿器科のときも 皮膚科のときも・・・ なので、今回の右腕は、すぐに行ったのよ。 でもね、前回の整形外科はやめました。遠いから・・・ うちの近所、歩いても行けるところの接骨院に行くことにしました。 治療内容は、電気を当ててマッサージ、という同じことなんだけど、 接骨院のほうが、私には合ってる気がする。 (あくまで個人的な感想です。) で、去年の10月下旬ごろから通って、右腕はもちろん、左腕も診てもらったのね。 そしたら、左腕と右腕では、痛めている筋肉が違う、と言われました ![]() 左腕はわりと表面に近い筋肉、右腕は奥の方の筋肉なんですって。 すごいね~。レントゲンもないのに、そんなこと分かるんだ! で、 接骨院に通い始めて4ヶ月ほどたって、先生から 「左はもう随分いいですね。右腕はまだしあと少しですね~」 と言われながらも、日常生活で痛みを感じるのは一日に一度あるかないか、というくらいまでいい感じに回復していたのに・・・ 2月。 実家の父の圧迫骨折。 昼間ずっと寝ているから、今寝ている暗い部屋から、日当たりの良い明るい部屋にベッドを運んでほしい、と頼まれ、私と主人で実家に行きました。 ベッドを運ぶと言っても、ベッドが置けるように部屋を片付けたりしないといけないので、他のものもあれこれ運びました。 本箱やら、重い重い椅子やら。 そして、その後、腕の痛みがひどくなったのです。 私が腕を痛めて接骨院通いをしていることは、両親には言ってなかったのです。 言ったところで、他に運ぶ人はいないから、私が行くしかないのです。 たまたま主人が家にいてくれて一緒に行ってくれたから良かったけど。 それに加えて、翌日か翌々日だったか、母の買い物に付き合ったときに、また重いものを運び、さらに悪化 ![]() 実はね、買い物は、週に一度、私が車に母を乗せてスーパーに連れて行ってるんです。 2年前に、背骨にボルトを入れる手術をしてから、車の運転をやめた母。 少しの買い物の時は、自分で自転車で行ったり、 たくさん買う時は、父の運転で買い物に行ったりしていたのです。 でも、父も腰が痛くなり、「一緒に買物に行っても、車の中で待ってるだけで、荷物を持ってくれない」と母が愚痴るので、 私が乗せて行くことになったのです。 母は、手術後に主治医の先生から「重いものを持ってはいけない。転んではいけない」と言われているので、 母に重い荷物を持たせられないのです ![]() で、今回買った重いものとは・・・ 米10キロ 牛乳・醤油・酒など、6キロ近く入った袋 灯油10リットル もちろん、一度に運んだわけじゃないけど、何度も乗せたり降ろしたり運んだり・・・ 母は、私に何度も頼むのは申し訳ないと思うから、週に一度、この時とばかり、買いだめをするの。 健康な時なら、何てことない量です ![]() こう見えて(・・・って、どう?)私、力持ちなのよ ![]() でも、時期がやばかった~ その後、姉が休みの日に、私に代わって買い物に行ってくれて、私の状況も話してくれて、 週に一度じゃなくて、こまめに買い物に行ったり、量を少なくしたりすることにしました。 左腕で持てば良かったんだろうけど、 まさかこんな状況になるとは思わないから、あの日はついつい右腕で持っちゃったのよね。 今は、重いものだけでなく、カバンも左腕で持ってます。 車の運転は、長時間になると痛くなるので、右腕だけはハンドルの下部を握っています。 接骨院は毎日。 筋肉の状態はいいので、どうやら、筋肉ではなく腱にダメージがあるらしいです ![]() 先生からは「一時期良くなってた、あの頃の状態までには、戻りたいですねぇ」と言われています。 「あの状態まで戻れば、もうあと少しですよ」って。 家でもできる簡単なリハビリを教えていただいたので、それをがんばるわ ![]() だって、11月には孫ちゃんを抱っこするんだもの ![]() 長々とお付き合い、ありがとうございました ![]() |
訂正です
2017.04.04
|
前回の記事で、『綾野剛主演の映画』って書いたけど、
ドラマでしたね ![]() すみませんでした~ 随分ご無沙汰していますが、私は元気ですよ! ![]() しばらく前からパソコンの調子が悪くて、仕事は、末っ子のノートパソコンを借りてやってました ![]() 慣れなくて、ちょっと使いづらかったけど、なんとか締め切りに間に合って一安心 ![]() 今この記事を書いているのは、新しいパソコンです ![]() キーボードの配列が以前のものと微妙に違うので、最初はちょっとまごつきましたが、それももう大丈夫 ![]() 書くことがいろいろあって、何から書こうかな~ とりあえず今日は、実家の父のことを。 背骨を圧迫骨折をしていて、通院治療をしていましたが良くならず、 レントゲンを取るたびに、骨が崩れていっているので、2週間前に手術をしました ![]() 背骨に、注射でセメントを注入したのよ。 経過は順調で痛みもなく、現在は、退院に向けてリハビリに励んでいます。 その他、私のこと、息子たちのこと、いろいろあるけど、またボチボチ書いていきますね ![]() |