久しぶり
2019.10.28
|
いつの間にか10月だと思ったら、
その10月も、あと少し。 あぁ、やだやだ。 そんな気分とは裏腹に、今日は快晴。 抜けるような青空。 在宅の仕事も一段落したので、 今日は家の事をバタバタと。 リビングの冬支度。 夏の敷物を洗い、冬のフカフカの敷物を陽に当てる。 夏の座布団は、先日の晴天の日に干して圧縮しておいたので、今日は冬の座布団のカバーを洗い、座布団を干す。 ついでに毛布も干す。 ソファーの皮が少し破れかけてきたので、どうしようかとガサゴソ探していたら、肌触りのいいコットンシーツが出てきたので、それでカバーを縫う。 あ、衣替えは…… また次回ということで。 今日みたいに暑い日もまだあるだろうし。 でも明日は雨で寒そう☔️ おかしな天気です。 庭も、枯れたものや雑草などを抜いてるけれど、まとまった時間がなかなか取れないため遅々として進まず。 いつになったら片付くのやら…… 日々いろいろと写真は撮っているれど、UPする気力が無い…… これはスマホで書いてるんだけど、スマホで写真をUPしようとすると、とてつもなくデカくなってしまうので、スマホで撮った写真はパソコンに取り込み、サイズ変更をして記事にする、というめんどくさいことをしている。 なので、今日みたいに疲れた日や、仕事に追われている日などは、チャチャっとスマホから更新。 そんな時は写真無しのつまらない記事になる。 え? 写真があってもつまらない? んん…… そうかも。 そのうち、まとめてドババッと書くね。 |
いだてん
2019.10.15
|
毎週録画している『いだてん』の、10/13の回を、昨日観ました。
いつもの回とは違った重い雰囲気の内容で、途中で嗚咽がこみ上げ、涙と鼻水が…… 近くに夫がいたから我慢したけど、1人で観てたら、号泣してたんじゃないかな。 宮藤官九郎さんが一番描きたかったのが、この回だったそうです。 いつもは観た後で削除しちゃうけど、この回のは残しておこうかな。 |
球児
2019.10.11
|
末っ子、無事に帰ってきました。
で、一緒にプロ野球CSシリーズを観てたんですが、阪神のピッチャーを見て、私がひとこと。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青空球児て! だって、ついその名前が浮かんじゃったんだもの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
白山
2019.10.11
|
末っ子、今日は有給消化して、山へ
![]() 今回は『白山』です。 3時に出かけて行きました。 今は便利なアプリがあって、 登山を始めてから終わるまで、登山者の現在の位置情報をメールで教えてくれるんです。 ず〜っとじゃなくて、時々ね。 地図の上に◎が付いたのが送られてきます。 それを見ては、 無事を確認するのですが、 帰宅するまでは やはり心配です ![]() |
速いねぇ
2019.10.09
|
「東京オリンピックは2020年!」
と聞いて、 「まだまだ先やん」 と思ってた。 「消費税が2019年10月から10%に!」 と聞いて、 「まだ先やん」 と思ってた。 でも、気づけばオリンピックはもう来年! 消費税10%もスタートした。 なに?この速さ ![]() ![]() 毎年毎年、年末になると、 「あぁ!大掃除って大変 ![]() ![]() よし、来年からは、毎月は大変だから、せめて年に4回 季節の変わり目に『中掃除』をしよう!」 と思うのだが、気づけば今年もはや10月 ![]() ![]() いつの間に〜 ![]() 今から少しずつ掃除しようかな…… |
長い!
2019.10.08
|
以前はもっと長かったのに、最近は短いなぁ、と思ってた。
容器の6割くらいまでの高さしかないのよ。 何の話か、って? 「貝割れ大根」よ。 ハムでくるくるっと巻いて、マヨネーズ付けて食べるのが好き ![]() でも、短いとハムに隠れちゃうのよね。 って、どんだけ短いの? そしたら先日、スーパーに売ってた貝割れ大根が、長かった! 容器のてっぺんのフィルムに、今にもぶつかりそうなくらい長いの! やったぁ! ![]() ![]() ![]() なんだか嬉しいなぁ ![]() 「そんなことで?」と思ったでしょ? いいの、いいの。 幸せの基準は、人それぞれよ。 ……って、貝割れ大根に幸せを感じる私って、一体…… ![]() |
ニゲラ・ビオラ・桃色たんぽぽ
2019.10.06
|
先月、部屋をガサゴソしていたら、花の種が出てきました。
庭で採れたものだけど、いつのかな? 去年か、一昨年か、はたまたもっと前か…… 発芽率は極めて低いと思われます ![]() とりあえず、ニゲラとビオラは、その時に直ぐ蒔いておきました。 先程見たら、ビオラは発芽していました ![]() ニゲラは、それらしき物が出ているみたいだけど、確信が持てず。 しばらく様子見です。 で、10月になったので、今日は桃色たんぽぽを蒔きました。 ちゃんと発芽しますように ![]() 他には、金魚草の種があったので、それは時期がきたら蒔きます。 |
インフルエンザ予防接種
2019.10.04
|
今日は、実家の父の8週間ごとの整形外科の診察の日
![]() 父と母を乗せて行ってきました。 父が、圧迫骨折した骨にセメントを注入する手術をしてから2年半。 手術をしたのは隣県の病院だったのですが、術後1年して、その病院の先生から もう大丈夫と太鼓判をいただき、「あとは地元のかかりつけの病院で定期的にカルシウムの薬をもらって飲んでね ![]() 診察も終わり、会計待ちをしていると、「インフルエンザの予防接種の予約受付が始まりました」の張り紙が。 次回の整形外科の予約の日についでに予防接種をしちゃおう、ということになり、 早速予約をしました。 両親と、それから私も ![]() ![]() 今年の1月に罹って、職場に迷惑をかけて大変だったので ![]() 予防接種を受けても罹ることはあるそうですが…… 8週間後、忘れずに打ってきます ![]() |
来年のカレンダー
2019.10.03
|
年に4回、3ヶ月おきに来てくださる「置き薬屋さん」。
「次回は、来年になるので」と、来年のカレンダーをくださいました ![]() もう そんな! 年々、年月が経つのが早く感じられます。 あぁ、やだやだ ![]() |