fc2ブログ

耳鼻科のこと

もう12/28。
今年もあと4日だなんて。
何ということでしょう。


明日は、母の耳鼻科です。

市民病院の口腔外科通いが終わってほっとしたのもつかの間、
「最近、補聴器を付けても聞こえないようになった」
と母が言うので、先日耳鼻科に行ったところ、鼓膜にはめたチューブが外れ、鼓膜に穴が空いたままとのこと🕳

前回診察に行ったのが4月で、
「次は1.2ヶ月後でいいですよ」
と言われたので、6月に行く予定でいました。

ところが、6月に『顎骨壊死』と診断され、市民病院の口腔外科通いが始まり、
耳鼻科に行く時間がなくなってしまったのよ。

でもまぁ、行こうと思えば行けたかもしれない、口腔外科のことは言い訳だと言われればそれまでなんどけど。

チューブをはめてからの耳鼻科の診察は、チューブが外れていないかの確認と、耳の中の掃除。
自分では、奥の方までは掃除できないからね。

何ヶ月も行かなかったから、チューブに汚れが溜まり、その重みで鼓膜が引っ張られて穴が大きくなり、チューブが外れた、ということらしい。

とりあえず外れたチューブは外に出して、鼓膜の穴を塞がないといけない、ということです。
若い人なら再生は早いが、高齢者では遅いとのことで、当面の間は鼓膜に紙を貼るんですって。
「破れた障子に紙を貼るでしょ?あれと同じよ」
と言われました。
なるほどね。

で、その紙が剥がれていないかどうか、2週間おきくらいに診せにきてね、と言われました。
2週間後は年末年始のお休み中になってしまうので、とりあえず年内にもう一度行きます。
それが明日。
ウェブ予約ができるので、明日予約してから行く予定。

健康診断結果

先月受けた健康診断。
「結果は5週間後に聞きに来てくださいね」
と言われて、予約したらその日はなんと12/24。
「あらまぁ、クリスマスイヴやん🎄🎅🏻
まだまだ先ね」
と思っていたら

あっ❗️

という間に12/24🎄

結果は、どこも異常なしで、一安心です🥰


今日は、この後0:20から2年ぶりの、
小田和正さんの『クリスマスの約束🎄』

楽しみ〜💕

今日〜も いい天気〜

と、あのアニメの歌を口ずさんでしまうような今日の青空。

在宅の仕事は昨夜に仕上げて、今日ゆうパックで送りました。

なので、次の仕事が来る前にいろいろやらねば!

ということで、

まず、お客さん用の布団を干した。

お正月、次男家族は1日に日帰りで来て、長男家族は同じく1日に来て泊まる、とのこと。
長男と次男で、相談したみたい。

まだ10日ほどあるけど、年末のお天気が連日ぐずついていたら干せないからね。
今日のようなお天気の日に、日に当てとかないとね。
何枚かあるので、少しずつ。

次に、年賀状。
LINEで繋がっている友達などは、「もう年賀状は辞めようね」と話し合ったので、出す枚数は年々減ってきました。

今回「年賀状終い」のお知らせを多くの方に出すことにしたので、次回からは、学生時代の恩師や姪っ子など、ほんの数枚になります。
これも「終活」なのかな?

後は、掃除か……


これは、まぁ、そのうちね😁

いいお天気

今日はいいお天気です☀️

こんな日は、家の外まわり(外壁や庇の汚れや蜘蛛の巣など)とか、庭とか、あれやこれやの掃除や片付けをするべきなんだろうけど、
在宅の仕事が来てるからそちらを優先。
締め切りとかは特にないんだけど、あちらの年末年始のお休みに入るまでには返したいなぁと思うし、
それにまた次の仕事が近いうちに入るのは分かってるし。

なので、掃除はまたいつかね。
(果たしてその『いつか』はやって来るのであろうか)

でも、家のことも少しはやったよ。
夏の肌掛けとかひんやりシーツとか、洗ったまま長男のベッドの上に積んであったから、
まとめて圧縮袋に詰めて圧縮。
今頃?
はい。今頃ですが、何か?

今日のナナちゃん(エレガントナナちゃん)

今日のナナちゃんは、

エレガントナナちゃん
『エレガントナナちゃん』

「約4000球のLEDライトときらびやかなシャンパンゴールドの衣装で光り輝き、この街に『希望の光(Ray of hope)を届けます。」(名鉄百貨店HPより)
だそうです。

エレガントナナちゃん

キラキラ、ピッカピカですね~

修学旅行生

仕事で名古屋に行く日、
名古屋駅で修学旅行生を見かけるようになりました。

名古屋に行く日はほぼ毎日と言ってもいいくらい、見かけます。

きちんと整列して、腰を下ろして、笑顔で先生の話を聞いている生徒さんたち。

ほんとは、春とか秋とかに行くはずだったんだろうけど、
もしかしたら、去年行く予定が今年になった子達もいるかもしれないね。

良かったね、行けるようになって。

母の、市民病院・口腔外科

先週の腐骨除去手術から1週間。
今日は術後の経過を診てもらいました。

と、ここまで書いて気づいた!
12/3の手術のことを書いてなかったわ😅
ま、いっか。

経過は順調とのことで、今後は地元のかかりつけの歯科医院に手紙を送っておくから、そちらで定期的に診てもらってね、と言われました。

6月に突然、「顎骨壊死」と言われて半年。
これで市民病院とはお別れです😊
こんなに長い期間かかるとは……

主治医のN先生、お世話になりました。
お礼を言って、診察室を出ようとすると、N先生が「メリークリスマス🎄😄」
と、仰いました🎄

突然のことに驚いて、慌てて「あ、ありがとうございます!メリークリスマス🎄😄」とお返事しました🎅🏻

なんて優しい先生なんだ! 
ちょっと感動してしまいました😭

もうお会いすることはないかな?
できればお会いしたくないけどね😉

どうか先生お元気で〜👋🏻👋🏻👋🏻

歩きながらの

今朝、駅に向かって歩いていたら、文庫本を読みながら歩いてくる人とすれ違った!

歩きスマホは見たことあるけど、歩き文庫本て……

二宮金次郎かいっ!


小学校に像があったよね。
若い人は知らないかな?

やっちまったなぁ(><)

今日の仕事は、いつもと違って午後からの出勤でした。
で、早めの昼食を家で食べてから出かけたのだけど、
朝から出勤する時とは勝手が違って、昼食の前にとりあえず、ベースメイクだけしたのね。
で、昼食後に部分的なメイクをしようと

ここで、勘のいい皆さんならお分かりいただけるでしょう

結果から言うと、
ファンデーションだけ塗って、出かけてしまったのよ
眉毛も描かず、アイシャドーも塗らず・・・
(どうせマスクするから、口紅は最近ひいていません

自分じゃ見えないから、いつも通り職場の皆さんと話してたやん・・・

マスクしてるから、分かんない?
いやいや、マスクしてるからこそ、眉毛はしっかり書かないと!アイメイクもしっかりしないと!

あちゃ~


気づいたのは、帰宅してから。

まぁ、今更しょうがないわね
明後日は、素知らぬ顔して出勤しよ~っと

検診結果

先々週に受けた、子宮頸がんの検診結果が郵送で届きました
「異常なし」でした。

やれやれ。

後は、子宮頸がん以外の検診結果。
結果を聞きに行くのは、12/24に予約してあるけど、
もし何かあれば、その前に封書が届きます

去年は、胃と大腸のダブル要精密検査だったなぁ。今年は何もありませんように

お帰り ナナちゃん

15年ぶりのお化粧直しを終えたナナちゃんが、お披露目されました

この時期だから、サンタさんの衣装かな~、と思っていたら

ナナちゃん
名鉄百貨店の紙袋をモチーフにした衣装でした。
ナナちゃんは、名鉄百貨店の人形ですものね

ナナちゃん

綺麗になったナナちゃん、お肌がツヤツヤ・ピカピカです
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード