プレバト
2023.01.27
|
昨日のプレバトを録画したものを、今観ていたら、立川志らくさんの俳句が1位でしたね。
菜の花畑の中をトロッコ列車が走っている写真を見て詠む俳句。 1位の俳句は、県の公認ポスターに載ります。 その俳句がこちら。 「忘れ物を 探しに 菜の花を行く」 夏井先生が解説で 「トロッコの旅は、人生の忘れ物を探しに行く旅」 と仰ってました。 その写真を見て、俳句を読んで、解説を聞いていたら、 なんだか泣きそうになってしまった。 私も何か忘れ物をしてきた気がする。 でも、それって何だろう。 谷川俊太郎も「かなしみ」という詩に書いてたよね。 「あの青い空の波の音が聞えるあたりに 何かとんでもないおとし物を 僕はしてきてしまったらしい 透明な過去の駅で 遺失物係の前に立ったら 僕は余計に悲しくなってしまった」 「人生の忘れ物や落とし物」って、誰でもするのかな。 |