コメントの投稿
これおかしい~! |
前の記事のとき、会社の昼休みに笑ってしまいました^m^
あんまりにも大きさが違うものだから。 それなのに、おもいっきり頑張った顔しているし。 でも、今度は勝てそう。 面白かったです! |
「しまさこにゃん、やるにゃん☆」
藤壺さん家は楽しいね。 |
あの黄色いお花の種の名前、
『ダールベルグデージー』って言うんですね! 本当に舌をかみそうになってしまいました!!(笑い) 育てやすいお花とのこと、今からとても楽しみです! ↑のしまさこにゃん再登場 ![]() ![]() ひこにゃんのシールもあるんですね~~。 なんだか感心してしまいました。 ![]() 大好きなしまさこにゃんに応援!ぽちっと♪で~~す! |
地元の人気キャラクターなのかなぁ~
ケロロ軍曹のギロロかと思っちゃった |
コメントありがとうございます(^-^)♪
ブレックファーストさんへ 楽しんでいただけて、私も嬉しいです、うふふ ![]() 今度はひこにゃんのストラップを買って、「仲良しツーショット」にしようかしら ![]() 長男がまだ夏休みなので、後期が始まって彦根に行くようになったら、買ってきてもらおうっと ![]() chiyoさんへ 楽しんでいただけて嬉しいです ![]() ぬいぐるみや、シールや、ストラップではなく、本物の「ひこにゃん・しまさこにゃん」を一度見に行きたいわ ![]() 東雲わんたんさんへ 「ダールベルグデージー」は種がこぼれて、次々咲きますよ ![]() ![]() ![]() ひこにゃんグッズはいろいろ種類があるみたいですよ。がんばれ、しまさこにゃん!! 応援ありがとうございます ![]() ぷうさんへ 「ひこにゃん・しまさこにゃん」は滋賀県彦根市のキャラクターです。詳しくはこちらをご覧下さい ![]() http://sankyoudainohaha.blog80.fc2.com/blog-entry-118.html 藤壺は愛知県在住なのですが、長男が彦根の学校に通っているので、ぬいぐるみは、学校帰りに買ってきてくれたのです。後期の授業が始まったら、今度はひこにゃんのストラップを頼もうと思ってま~す ![]() 「ギロロ」似てますか~?私知らないんですよ、ごめんなさい・・・気になるわぁ。今度見てみますね ![]() |
彦根のキャラクターなのですね~。
はじめてしりましたが、可愛いですね♪ ご当地キャラっていろいろありますが、 札幌に里帰りしていたときに、 テレビ塔のキャラクターで 『テレビとうさん』っていうのがありました。 テレビ塔の格好してるけど、顔が”おとうさん”なの(笑 全国のおもしろキャラを探したらおもしろそうですね。 |
「ひこにゃん・しまさこにゃん」に会えるかも?
現地でも何処に出没するかつかみにくいのですが、15.16の土日「佐和山城復活」のイベントで会えそうですよ。 詳しくは「佐和山一夜城」で検索してください。 ぜひいらしてください。 |
このキャラクター 人気あるんですよね!
テレビでやってましたよ! 観光客が一緒に写真撮ったりしてましたね 可愛いので 人気がでたのでしょうね♪ ひそかに 欲しいな~って思ってるんですよ♪ 応援ポチ♪ |
コメントありがとうございます
まさっぷさんへ 「テレビとうさん」!どんな顔なんでしょう ![]() ![]() ネットで検索すれば出てくるかな? ご当地キャラって、その土地の方々が一生懸命考えて作られるんですよね ![]() ![]() chiyoさんへ おお~ ![]() 情報ありがとうございます ![]() 「ひこにゃん・しまさこにゃん」は地元の方々でもあまり出会えないのですか! イベントが狙い目なのですね ![]() 行きたいです~ ![]() ![]() 仁愛さんへ えっ?テレビでやってましたか ![]() ![]() ほんと、可愛いですよね ![]() ![]() ![]() ネットで買えるかもしれませんよ ![]() いつも応援ありがとうございます ![]() |