カウントダウン
2022.06.24
|
末っ子が来月入籍します。
新居も決まり、明日、鍵を受け取りに行き、明日着で手配してあった家具や家電を受け取ります。 翌日(日曜日)も荷物をあれこれ運び込み、来週の金曜に新居に引っ越すとのこと。 以前住んでいた団地から、この家に引っ越して来て18年余り。 当時小学校4年生だった末っ子も、今や28歳。 ここに住むのもあと数日。 カウントダウンが始まりました。 ちょっぴり寂しいな💦 |
コメントの投稿
こんにちは。 |
おめでとうございます。
ずっといた子がいなくなるのは本当に淋しいですね。 二人目が出て行ったあとは わたしは「ちょっぴり」どころか、スゴ~ク淋しい・・・でした。 いまだに淋しいです。 息子たちとの楽しかった日々をを思い出してばかりです。 ![]() |
No title |
おめでとうございます。
我が家の息子は、去年5月に入籍し、今年11月に挙式の予定です。 来月で36歳、やれやれって感じで、息子を選んでくれたお嫁さんには本当に感謝してます。 先日、結婚式に使う写真を選ぶからアルバムを送ってと言われて、アルバムを広げたら、懐かしくて見入ってしまい、発送まで1週間くらいかかりました。笑 藤壺さん、三男さんも居なくなるとちょっと寂しくなりますね。 |
コメントありがとうございます(^-^) |
チャコさんへ
ありがとうございます。 そうなんです。我が家の息子たちは3人とも、学生時代もずっと自宅から通っていましたので、いなくなるということに慣れていないので、寂しいです。 でも、本人の前では言えないんですけどね ![]() チャコさんもスゴ~ク淋しいんですね。 「息子たちとの楽しかった日々を思い出して」・・・なるほど、私もそうなりそうです。 心子さんへ ありがとうございます。 心子さんの息子さん、入籍されたのですね。おめでとうございます。 「息子を選んでくれたお嫁さんには本当に感謝」そうですよね。 私も、息子が今後の人生を共に歩もうと思う人に出会えて、そしてその相手も同じように思ってくださって、本当に感謝です。 結婚式に使う写真選び。確かに、懐かしくて見入ってしまいそうです ![]() |