fc2ブログ

ドアのさなぎ・その後

こんな所で
20071116155355.jpg


こんなアオムシちゃんが
20071116155454.jpg


こんなサナギになったと、以前書きましたが、
20071122210204.jpg


先日、お友達の『極楽トンボの思うこと』とんぼさんが、「サナギの移動方法」(→コチラ)を教えてくださったので、

ドアのサナギを見に行ったら、なんと
20071201171957.jpg


ひっくり返ってます
お尻(?)の先っぽだけで、かろうじてくっついてます

こんな、ドアの所でサナギになるからよ・・・
開け閉めする度に、ゆ~らゆら揺れて、落ちるに決まってるじゃん・・・

なんて、言ってないで、一刻も早く救助せねば


ということで、とんぼさんに教えていただいた方法でなんとか剥がしました
20071201172445.jpg

『サナギ with 割り箸』

本当は、下の方もピッタリとくっ付けなくちゃいけないみたいなんだけど、
くっ付けようとしたら、ピンピン!って動いたので

ビックリして落っことしそうになりました
で、そのままにしてあります。

紙コップに割り箸を入れて、パソコンの横に置いてあります。

部屋の中は暖かいから、早く羽化するかな

楽しみ~

とんぼさん、ありがとうね



【追記】この記事の後、「サナギの向きが逆ですよ~」ととんぼさんからコメントをいただきました
 正しくはコチラです。
20071203100820.jpg

ホントだ~、ちゃんとピタッとくっ付いてるわ・・・

ありがとう、とんぼさん



ランキングに参加しています
   クリックしていただけると嬉しいです
     

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

雪の降る中さなぎが・・・・とテンプレとのコラボにちょっとびっくり(笑)
藤壺さんのところでさなぎになったこの子は幸せです。立派に羽化して飛び立ってと祈るばかりです。

えらい!藤壷さん、ちゃんと救助したんでsね(^_-)-☆
息子さんは手伝ってくれましたか?^m^

いつ頃蝶になってくれるか・・・春を待つ楽しみがひとつ増えましたね!

クリスマスらしい、素敵なテンプレートに
変わったんですね!
気分が盛り上がってきますね~♪
そうそう!
あのアオムシちゃん、どうなったかな~?
って思ってました。
さなぎになっていたんですね!
しかも藤壺さん「さなぎちゃん救出大作戦」まで
していたなんて!
すごいです~~!!v-405
今度はあったかいお部屋の中で、
すくすく育ってくれるといいですね♪
それにしても、
同じ日本なのに季節が全然違う気がします~~。
こちらは今雨が降ってきました。
明日からまた雪になる予報です。。。v-276
応援!ぽちっと♪

キャー大変!あら大変!!(||| ̄□ ̄)/

藤壺さん!!
これじゃ、ピッタリ着かない訳だわよ!! 
上下はあってるけど前後が、逆みたい・・・サナギの真ん中あたりのトンガリが、
外側になかった?
もう一度、前の写真を見てみて!

でも、良くできました!(^^)

コメントありがとうございます!

みかんさんへ
今、思ったのですが、
家の中で羽化した蝶は、その後どうすればいいのでしょう・・・
寒空の中に放すのもかわいそうだし、
自然界ではどうしているのでしょうね・・・
ちょっと調べてみますv-87
またお越しくださいねv-290

ブレックファーストさんへ
はい!頑張りましたv-290
でも、向きが間違ってましたv-393(すぐ直しましたが)
三男しかそばにいなかったのですが
あまり興味はなさそうでした。
「ふ~ん」って感じで見てましたね。
もう少し小さい頃なら喜んだのでしょうが・・・
またお越しくださいねv-290

わんたんさんへ
アオムシちゃんを気にかけてくださってありがとうv-363
なんとか救出しましたよ~v-424
でも、向きを間違えてて、直しましたが・・・v-398

全国の天気予報を見ていると
わんたんさんの方は、v-276マークが多いですねv-276
風邪などひかぬよう、気をつけてくださいねv-345

応援ありがとうございますv-290またお越しくださいねv-290

とんぼさんへ
キャァ~!!それは大変!!
ということで、すぐ直しましたv-424
記事にも【追記】しておきましたよ~v-392
あのままだったら、羽化できなかったかも・・・
どうもありがとうv-345
またお越しくださいねv-290
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード