体操服の名前
2008.04.05
|
昨日は、三男の中学の始業式でした。 いよいよ3年生。受験生です ![]() 3人目で、親にとっては高校受験は三度目ですが、 当人にとっては初めてのこと。しっかり応援していかなくては ![]() さて、三年生になり、クラス替えもあるので、体操服やジャージの名札を代えなくてはなりません。 学年・クラス・出席番号・名前を書いた布を、体操服やジャージの胸の部分に縫い付けるのです。 去年のようにならないように、ちゃんとしなくちゃ、と思い( ![]() 三男が帰ってくるのを待って「何組?何番?」と聞くと、 なんと!出席番号が去年と同じ ![]() ![]() 名札は縦書きなので、漢数字で書いてあるのです。 学年は、二を三に、棒を1本書き足すだけ ![]() クラスは、一を四に、少し書き足すだけ ![]() 出席番号はそのままでOK ![]() これで完了! わざわざ縫い付け直す必要はなし ![]() 今年はとっても楽チンでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コメントの投稿
息子ちゃん、もう学校が始まったんですね
うちは来週から末っ子、水曜日が息子の入学式 週末にあみの入学式です(早く楽になりたいです~ (´ヘ`;) ) 桜の写真(…というか、菜の花がメインですけど)撮れました~ 良かったらお時間のある時にでも、覗いてみてくださいませ (o^-^o) |
も~ぉ? |
うちは、来週からです・・・!!
でも、名札や、ゼッケンの書き直しって・・・ メンドクサイですよねぇ・・(-""-;) 先日、娘の制服を洗濯していたら・・・・ 制服の名前・・・学年クラスが、 1年生の時のままだった・・・( ̄▽ ̄; もう卒業した・・というのに・・・ 息子の制服には、名前が書いてなかった・・・ ( ̄▽ ̄; ( ̄▽ ̄; 高校は、みんな刺繍されているからd( ̄  ̄) |
コメントありがとうございます!! |
愛さんへ
例年だと、6日前後なんですけど、 今年は6日が日曜なので、4日になったみたいですね ![]() 次男の高校は、7日が入学式、8日が始業式。 入学式は関係ないので、8日から行きます ![]() 学校や地域によって違うのですね ![]() ほんとほんと、学校が始まると楽になりますよね~ ![]() わぁ!桜の写真 ![]() ![]() またお越しくださいね ![]() とんぼさんへ おぉ!私よりもウワテですね~ ![]() 実は、記事には書かなかったんだけど、 去年着ていた体操服が小さくなった三男は、 長男が着ていたLサイズの体操服を出してきて着ていたんだけど、 名札はそのまま ![]() 二年生なのに、「三年四組○○○○」っていうのを付けてたのよ ![]() それは、ちゃんと縫いつけ直しました ![]() ![]() とんぼさんとどっこいどっこいですね ![]() そうそう!高校は名前を刺繍してくれるから、楽よね~ ![]() ![]() またお越しください~ ![]() |