fc2ブログ

大根&キャベツ&キュウリが1円!!


以前、大根の葉っぱを育てている、という記事を書きましたが、
大根の葉っぱ

その後、ぐんぐん伸びてつぼみもでき、もうすぐ咲く、という時に、
伸びすぎたのがアダになって、ふに~っと折れてしまいました残念!

で、その時の記事に、「1円の大根」と書いたのですが、今日はその「1円」のお話を


実はこの「1円の大根」を売っているのは、近所のスーパーです。

大根のほかに、キャベツ・キュウリも1円!
ただし、どれも「1000円以上お買い上げのお客様に限り」という条件付き。
個数制限もあって、キャベツは確か8個まで。キュウリは3本まで。

他にも安い物はたくさんあります。

別に、日替わり品なのでお買い得というわけではなく、
毎日、毎日、いつ行ってもこの値段なんですよ

なぜこんなに安いのかというと、新聞チラシを入れていないのです。

あの、新聞チラシって結構お金がかかるらしいんです。
それを無くすことで、宣伝費がいらなくなって、その分、商品を安く提供できる、というわけ

チラシが無くなったばかりの頃は、買い物に行くのが不安だったのですが、行けば毎日必ず何かが安いので、今は安心して買いに行きます。

それに、このスーパー、日曜日に買い物袋を持参すると、お買い上げ金額の3%引きもしてくれるんです

ポイントを貯めてくれるお店もあるけど、そのつど割引してもらえた方が、得した気分になるのは私だけ?

このスーパーの近くには、ほかにもスーパーがあるのですが、
最近ではそのスーパーもいろいろな野菜を1円で売り始めたそうです。

消費者にとっては、安くなるのは嬉しいけれど、スーパーの人たちは大変でしょうね・・・

スーパーによって、安い商品が違うので、
野菜はこっちの店、お菓子はあっちの店、アイスは・・・とスーパーをハシゴしている藤壺です



ランキングに参加しています
    クリックしてくださると嬉しいです
   

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

うっわ~~v-405
魅力的なお店ね~

うちのみわ
きゅうりが大好きで2本くらい切って
塩で揉んで置いて
浅漬け風になったものを
ぺロッと食べちゃうんですよv-411v-356

私もスーパーをはしごしてますよ
主婦の基本ですよねv-392

この物価高の中、1円はとってもとっても魅力的ですね~~~!
こんなお店があったら、私だってはしごしちゃいます。
でも、こっちはこんなお店ないな~~~!

素敵な大根の葉っぱv-22

安~~い!
1円の野菜なんて、初めて聞きましたv-353
近かったら行きたいくらいだわ~♪

GWいかがお過ごしですか。
息子さんたちは旅行とかするのかしら??
うちも旦那がカレンダー通りの出勤なので、後半4連休があるだけv-398
子どもたちはどこか行きたいみたいだけどどこも混んでるしねぇ。

いいな~。
私が住んでいるところは、凄い田舎なのでスーパーのハシゴなんかしたらガソリン代は掛かるし時間は掛かるし大変。
やっぱり、もう少し便利なところに住みたいです。

ティーネイジャーさんですか!

友達のブログから三兄弟というタイトルに
ひかれてやってきましたが
だいぶ先輩ママでした!(うちは二人、4才と1才)
ちょっとまだスーパーのはしごはつらいです(;;)

キュウリ3本は、わかるけど、
キャベツ8個って・・・・?
そんなに買う人いるのでしょうか?

でも1円って、すごい!!
ウチの方には、そんな素敵なスーパーないなぁ。
羨ましい・…。
たまに、もやしが1円になるぐらい。
キャベツ1円で、買いたい!

すご~い!!
私もそのスーパーに行きたいです♪

私もその都度安いほうがいいなあ。
実感わくし、いい気分になれそうですもん♪

コメントありがとうございます!!

みい☆さんへ
わぁ!私も好きよ、キュウリの塩もみv-9みわちゃんと気が合いそうねv-392
これからの季節、さっぱりしてておいしいですよね。

そうそう、曜日によって行く店を変えたりして。頑張って「はしご」しましょうねv-355

またお越しくださいね~v-448v-355

まっけさんへ
そうなんです!1円はありがたいです~v-421
先日、出かけたついでに、いつもと違うスーパーに行ったら、キャベツが198円だったので、「あのスーパーなら、198個買えるな・・・」って思っちゃいましたv-411
うちの近所、田舎なんだけどなぜかスーパーが何軒かあって、競争してるの。
売り場にも『競合店より安い!!』って貼ってあるのよ。お互い、他店の値段をチェックしに行ってるんですって。
大変ですよね。

またお越しくださいねv-448v-355

みゆきちゃんへ
葉っぱを切り落とした大根の首の部分を水につけておくと、
こうやってまた伸びてくるのv-290
綺麗な緑色ですよね~v-22

またお越しくださいねv-448v-355

kotoさんへ
安いでしょ~v-392チェーン店のスーパーなんだけど、kotoさんの近くにはどうかな?あるかな?あるといいですねv-410

GWは、次男は模試、三男は学校や塾の課題、で大忙しです。一応受験生なので・・・
長男は、のんびりv-365友達と野球したり、自動車学校(シャコウ)に行ったり、バイトしたり。
連休と言っても、子供たちが大きくなると、なかなか揃っては出かけられませんねv-390

ご主人もカレンダー通りなのねv-4104連休はどこかに行かれるのかな?
またお話を聞かせてくださいねv-392

またお越しくださ~いv-448v-355

アクビさんへ
ここも、凄く田舎ですよ~v-281
田舎だから、田んぼの真ん中にどど~んとスーパーが建つのよねv-411
そうそう、ガソリンのこと考えると、ちょっとねv-393また値上がりしちゃうし・・・

またお越しくださいね~v-448v-355

gokiemiさんへ
いっらっしゃ~い(三枝?)
以前、「ゴキちゃん」の記事の時にも来ていただいたような・・・
そうですよね、お子さんが小さいからスーパーのハシゴは大変かも・・・
でも、そちらは一軒の大型スーパーで何でも揃っちゃいそうな気がしますが・・・(私の勝手なイメージです)v-410

またお越しくださいね~v-233

トモリカさんへ
そんなに買う人、いるんですよ~v-405
キャベツ、前は個数制限がなかったの。
で、買い物カゴ2個にめいっぱいキャベツを入れてる人を見ましたよv-405商売屋さんなのかしら?
その後、個数制限ができたみたいv-411
先日行った時は「8個限り」だったけど、今日行ったら「2個限り」になってました。
もやし1円もすごい!!なかなかそんな値段じゃ売ってないですよ~v-411いいなぁ・・・

またお越しくださいねv-448v-355

ちかたさんへ
ですよね~v-290
ポイントが貯まるっていっても、かなり貯めないといけないし、いつ一杯になるのかわからないし。
やっぱり、そのつど値引きしてもらえた方がお得感がありますよね~v-426

またお越しくださいね~v-448v-355

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード