コメントの投稿
うっわ~~
![]() 魅力的なお店ね~ うちのみわ きゅうりが大好きで2本くらい切って 塩で揉んで置いて 浅漬け風になったものを ぺロッと食べちゃうんですよ ![]() ![]() 私もスーパーをはしごしてますよ 主婦の基本ですよね ![]() |
この物価高の中、1円はとってもとっても魅力的ですね~~~!
こんなお店があったら、私だってはしごしちゃいます。 でも、こっちはこんなお店ないな~~~! |
素敵な大根の葉っぱ
![]() |
安~~い!
1円の野菜なんて、初めて聞きました ![]() 近かったら行きたいくらいだわ~♪ GWいかがお過ごしですか。 息子さんたちは旅行とかするのかしら?? うちも旦那がカレンダー通りの出勤なので、後半4連休があるだけ ![]() 子どもたちはどこか行きたいみたいだけどどこも混んでるしねぇ。 |
いいな~。
私が住んでいるところは、凄い田舎なのでスーパーのハシゴなんかしたらガソリン代は掛かるし時間は掛かるし大変。 やっぱり、もう少し便利なところに住みたいです。 |
ティーネイジャーさんですか! |
友達のブログから三兄弟というタイトルに
ひかれてやってきましたが だいぶ先輩ママでした!(うちは二人、4才と1才) ちょっとまだスーパーのはしごはつらいです(;;) |
キュウリ3本は、わかるけど、
キャベツ8個って・・・・? そんなに買う人いるのでしょうか? でも1円って、すごい!! ウチの方には、そんな素敵なスーパーないなぁ。 羨ましい・…。 たまに、もやしが1円になるぐらい。 キャベツ1円で、買いたい! |
すご~い!!
私もそのスーパーに行きたいです♪ 私もその都度安いほうがいいなあ。 実感わくし、いい気分になれそうですもん♪ |
コメントありがとうございます!! |
みい☆さんへ
わぁ!私も好きよ、キュウリの塩もみ ![]() ![]() これからの季節、さっぱりしてておいしいですよね。 そうそう、曜日によって行く店を変えたりして。頑張って「はしご」しましょうね ![]() またお越しくださいね~ ![]() ![]() まっけさんへ そうなんです!1円はありがたいです~ ![]() 先日、出かけたついでに、いつもと違うスーパーに行ったら、キャベツが198円だったので、「あのスーパーなら、198個買えるな・・・」って思っちゃいました ![]() うちの近所、田舎なんだけどなぜかスーパーが何軒かあって、競争してるの。 売り場にも『競合店より安い!!』って貼ってあるのよ。お互い、他店の値段をチェックしに行ってるんですって。 大変ですよね。 またお越しくださいね ![]() ![]() みゆきちゃんへ 葉っぱを切り落とした大根の首の部分を水につけておくと、 こうやってまた伸びてくるの ![]() 綺麗な緑色ですよね~ ![]() またお越しくださいね ![]() ![]() kotoさんへ 安いでしょ~ ![]() ![]() GWは、次男は模試、三男は学校や塾の課題、で大忙しです。一応受験生なので・・・ 長男は、のんびり ![]() 連休と言っても、子供たちが大きくなると、なかなか揃っては出かけられませんね ![]() ご主人もカレンダー通りなのね ![]() またお話を聞かせてくださいね ![]() またお越しくださ~い ![]() ![]() アクビさんへ ここも、凄く田舎ですよ~ ![]() 田舎だから、田んぼの真ん中にどど~んとスーパーが建つのよね ![]() そうそう、ガソリンのこと考えると、ちょっとね ![]() またお越しくださいね~ ![]() ![]() gokiemiさんへ いっらっしゃ~い(三枝?) 以前、「ゴキちゃん」の記事の時にも来ていただいたような・・・ そうですよね、お子さんが小さいからスーパーのハシゴは大変かも・・・ でも、そちらは一軒の大型スーパーで何でも揃っちゃいそうな気がしますが・・・(私の勝手なイメージです) ![]() またお越しくださいね~ ![]() トモリカさんへ そんなに買う人、いるんですよ~ ![]() キャベツ、前は個数制限がなかったの。 で、買い物カゴ2個にめいっぱいキャベツを入れてる人を見ましたよ ![]() その後、個数制限ができたみたい ![]() 先日行った時は「8個限り」だったけど、今日行ったら「2個限り」になってました。 もやし1円もすごい!!なかなかそんな値段じゃ売ってないですよ~ ![]() またお越しくださいね ![]() ![]() ちかたさんへ ですよね~ ![]() ポイントが貯まるっていっても、かなり貯めないといけないし、いつ一杯になるのかわからないし。 やっぱり、そのつど値引きしてもらえた方がお得感がありますよね~ ![]() またお越しくださいね~ ![]() ![]() |