fc2ブログ

ニゲラのその後☆*∴:゚

以前から咲いている『ニゲラ
ニゲラ(開花)
その後どうなったかといいますと
中心部分の、キュ~っとちぢこまってるオシベとメシベが、やがて・・・

ニゲラ(開花)②
ほわ~っと開きました。

ニゲラ(開花)③
その後、オシベはパッタリと倒れ、中心部分がにょっきりと!

ニゲラ(開花)④
花びらが散って、すっかり雰囲気が変わってしまいました!

ニゲラ(開花)⑤
だんだん膨らんできましたよ

ニゲラ(開花)⑥
風船みたいになりました~
やがてこの中に種ができるのです。

こんな感じで
20070820164541.jpg
これは去年の8月に撮った写真です

現在は、風船の状態で風にふわふわ揺れています。
虫にかじられてしまったものも幾つかありますよ。
おいしいのかな?

種がたくさん取れたら、欲しい方に差し上げますよ
その時は、ご連絡いたしますね



ランキングに参加しています
    クリックしてくださると嬉しいです
   tag : ニゲラ

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

藤壺さん、こんにちは!

こんなに観察したら面白いですね!
風船みたいになるとは、なんともかわいらしい♪♪

私には育てられないなぁ~!
サボテンも枯らすぐらいですから(笑)


うちの息子も体脂肪10パーセントぐらいなんですよ!
つかめる脂肪がないよね!
うらやまし~!!
わたしは????やばいですぅ~~(;´Д`A ```

サタン

ひゃー、ビックリです。

何に驚いたかというと、
藤壺さんの定点観測の素晴らしさに!

花の変化を追って写真に納めるとは、
これで夏休みの自由研究はバッチリですね。
…って、違うっつーの!

この「ニゲラ」って花は、凄い変化をするんですね。
大体、咲いている最中から、
その「触角」のようなものがなんとも悪魔チックですよね。

その悪魔チックさは最後まで続くけど、
意外と種は普通なんですね。
槍先のようなシッポが生えててもいいのにねぇ。

いやー、実に興味深いものを見せていただきました。

また、お邪魔します。

なんか面白い花v-238

地震、こわい

コメントありがとうございます!!

ちーぼーさんへ
こんばんは!ちーぼーさんv-290

面白い花でしょう?
結構丈夫な花ですよv-392あちこちに種をばら撒いて、ほったらかしにしていても、ちゃんと発芽してるのでv-410

そっかぁ、サボテンでも枯れる事あるのねv-410
実は私も、いろいろ枯らしちゃってますよv-392
咲いてる花しか載せないから、分からないだけv-398

息子さんも体脂肪10パーセントなのね!
羨ましいよね~v-290
女性より男性の方が体脂肪率は少ないっていうけど・・・
私もヤバイよ~v-406

またお越しくださいねv-411

ship-papaさんへ
いやいや、すばらしいだなんてv-398単なるヒマ人ですv-410
「夏休みの自由研究」!懐かしいですね~v-411
『藤壺のニゲラ観察日記』ってとこでしょうかv-392(まんまだし!)

なるほど、サタンですねv-290
花びらが散った姿は、「こんな奴、ウルトラ怪獣図鑑に出てきそうだな~」って感じですよね!
もしよろしければ、来年は実物を観察されませんか?種をお送りしますよ!

またお越しくださいねv-411

みゆきちゃんへ
みゆきちゃん、いつもありがとうv-345
ほんと、面白いですよねv-290
自然って、人間では考えつかないようなことをたくさん用意してくれてますよねv-290
この花もそうだし、
怖い地震もそう。

楽しい事もたくさんあるけれど、恐ろしいこともたくさんありますね。

人間ってちっぽけな存在なんですね。

またお越しくださ~いv-411

プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード