赤いフリージア&山野草
2007.05.06
|
![]() 赤いフリージアが咲きました。 赤を植えた覚えはないんだけど…… 「な~ぜ~?」(『まさかのミステリー』風で) 母と姉が「山野草展」に行って、お土産を買ってきてくれました。 |
コメントの投稿
りんどうかと思いましたが、ちょっと小さい?
っていうか、全然違ったらごめんなさい!(><) |
かわいいですね・・・ふわふわ、ちょっと触ってみたくなりますね。
白いお花、私もリンドウの種類かと思いましたが・・・どこかでみたことがあるようですが、思い出せません??? |
赤いフリージア、ミステリーですね~。
でも、きれいだから、よしとしましょう ![]() 3兄弟の母さんちは、色んなお花があっていいですね。 「姫ワタスゲ」は、初めて見ましたが、ほわほわしてて 可愛いらしい♪ 白いお花は、分かりませんでした・・ |
こんにちは~♪
また遊びに来ました~。 お花の名前はわかんないんだけど… コアラの鉢入れ~かわいい ![]() |
コメントありがとう
さるすべりさんへ 早速お返事いただきありがとうございます。 「りんどう」というと紫色というイメージがあるのですが、白もあるのでしょうか?「りんどう」のこと調べてみますね。ありがとうございました ![]() みかんさんへ 早速お返事いただきありがとうございます。 どこかで見たけど思い出せないこと、私もよくあります。インターネットでいろいろ検索してみますね。ありがとうございました ![]() |
ぼおさんへ
フリージアはね、未だにナゾです。ただ単に私が植えたのを忘れてるだけなのかも ![]() どうもありがとう ![]() まゆまゆさんへ ようこそ ![]() どうもありがとう ![]() |
姫ワタスゲ、変わったな花ですね。
フリージアも知りませんでした^^; 花は見分けがつかなくて・・・ 娘がいるし、なんか植えてみようかな。 |
山野草、気に入りました。
風情があっていいですね~。 赤いフリージアは、なぜ~? まさかのミステリー面白いですよね!! また毎週やって欲しいな。 |
「山野草」って
どれも可憐でかわいらしいものが多いですよね ![]() 私も好きです・・・見るのは ![]() 育てるとなると・・・無理 なんせ「ずぼら」ですから は・は・は・・・(笑) |
質問がありましたので、早速見に来ました。(。^-^。)/
さて見たところなのですが、盆栽系統で姫ウツギをこう植える場合があります。 なので私が見たところでは姫ウツギだと言えます。 花が終わりましたら花枝を切りまして、 栄養のない鹿沼や山草の土ではダメです(液体肥料が月2回は必要になります)から、一回り大きい鉢に花木を植える土で植え直し、日当たりの良い場所を好みますから外にだしておくと来年一回り大きくなって花も増えますから、是非植え替えてやってくださいね。(。^▽^。)/ あ・また私のブログの来てくださいね。デワデワ~ ^^^(。^-^)/ |
コメントありがとう
ぷぅ父さんへ うちの主人も花はさっぱりですよ ![]() ![]() お花が咲いたら、お花をバックにした「ぷぅちゃんとお花」のイラスト、楽しみにしています ![]() トモリカさんへ 赤いフリージアは、まさしくミステリー ![]() ![]() 「まさかのミステリー」毎週放送してくれたら私も嬉しいわ~ ![]() のんちゃんへ 「山野草」は繊細なんでしょうかね~。去年買ったものは、枯らせてしまったの ![]() ![]() ほ・ほ・ほ ![]() SUGAOさんへ 早速お返事いただきありがとうございます。また、花が終わった後の手入れについても詳しく教えていただき、ありがとうございます。 名前が分かり、一安心しました。今年はこの状態でお花を楽しみ、来年に向けて、教えていただいたように手入れをします。来年大きくなったらご報告します。 ありがとうございました ![]() |