fc2ブログ

北海道はでっかいど~♪

9月ですねぇ

ほとんどの小中学校・高校は新学期が始まって、お母様方はホッとしていらっしゃることでしょう

しかし、我が家の大学生たち、
長男の夏休みは 8月上旬~9月末
次男の夏休みは 8・9月
ということで、まだまだ夏休みは続くのです・・・

高校生の三男は、今日から学校祭
今週は文化祭で、来週には体育祭があります。
いいねぇ、青春ですねぇ、懐かしいなぁ・・・ 


というわけで、
まだまだ夏休みの長男、昨日から友達と四人で、北海道に行ってます~

いいなぁ、涼しいんだろうなぁ・・・

以前、北海道のお友達が、「朝晩は肌寒いですから、羽織るものがいりますよ」とコメントしてくださったので、長袖の上着を持たせました。

昨日は日本の東の海上を台風が北上していたので、飛行機が飛ぶかどうか心配していたのですが、
夕方メールしたら、「無事着いた、北海道は快晴だよ~」と返事が来ました

行き先は、札幌。
旅行社で札幌のホテルを予約して、あとはフリープランだそうです。
自分たちで好きな所に行くみたいです

北海道の皆さ~ん、息子とそのお友達がお世話になりま~す!
よろしくね~




ところで、ほかのブログのお友達は、お子さんたちにもHNを付けてらっしゃるのね。

うちも付けようかな・・・長男・次男・三男じゃなくて・・・


「あんちゃん」「ちい兄ちゃん」とか。

まるで「ひとつ屋根の下」みたいだなぁ・・・

そういえば、「ひとつ屋根の下」で、「ちい兄ちゃん」が「あんちゃん」に言った、
「あんちゃん、医者でもないのに、・・・・」
っていう有名なセリフがありましたが、そんな「あんちゃん」も、今じゃ立派な救命のお医者さんですねなんかおもしろい~

「救命救急24時」に福山さんがゲストで出れば面白いのにね



話がそれました。HNの話でしたね。

長男=あんちゃん
次男=ちい兄ちゃん

で、いいとして、三男は?

・・・・ゆっくり考えよっと

ランキングに参加しています

    一日一回、「ブログ☆ランキング」の部分をクリックしてくださると嬉しいです
   

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

No title

あはは~ あんちゃん ちいにいちゃんと来たら 末っ子だぢょww うちが そうだもん^^; チビって言うともう怒るしねぇ。皆さんに三兄弟を説明するには やっぱ末っ子しか思い浮かばなかった^^;
うちは大にいだけどねww次男はちょうにいって呼ばれてたのよ。ちいにいって言うのが末っ子が小さかったので うまく言えなくて ちょ~にぃになったの。でもブログではボルボにでぃちゃったけどね^^;
そうそう あたしの好きな ひとつ屋根の下のあんちゃんは 救命救急だねwかっちょいい~~ あたしは救命救急のほうのあんちゃんが好きぢゃww話それた~~
良い呼び名になるといいね^^

おにいちゃん北海道はでっかいどう~~ 楽しんできてね~~
あ~~なつかしい あたしももう一回いきたいな~~

No title

あんちゃん(笑)こちらにいらしてるのね~v-352
昨日今日と日中は暑いくらいだけど
朝晩はやっぱり寒いですよv-222

子供が休みだとペースが崩れるのよね~
うちは8月19日から2学期が始まっていて
だいぶ自分のペースをつかめてきたところですv-352

さて!あんちゃんのお土産楽しみですね~v-343

コメントありがとうございます(*^_^*)

てんちゃんへ
そっか~、末っ子かぁ、なるほどv-410
「ちょーにい」ってカワイイね。うん、小さい子ってうまく言えないんだよね。
うちも次男が小さい時、「兄ちゃん」って言えなくて「にいやん」って言ってたもの。あ!そうだ!長男は「にいやん」にするわv-410なんか、小さい頃の次男を思い出しちゃうわv-345

私も、あんちゃんは救命救急の方が好き。年齢を重ねて落ち着いてきた、というか。ま、柏木達也のあの軽さは演技だったんだもんね。

てんちゃん、北海道行ったことあるんだね!いいなぁ~v-410私、行ったことないのよ~。やっぱりいい所だった?またいつか聞かせてねv-410また来てね~v-422

みい☆さんへ
はい~、そちらにお邪魔してますv-410
やはり朝晩は寒いのですね。上着を持たせて良かったわv-392
そちらは2学期が始まるのが早いんですね。その分冬休みが長い、って聞いたことがあるけど、本当?暑いのも辛いけど、寒くて雪が多いのも大変ですものねv-276
ふふ、あんちゃんのお土産、何かなぁ?
近いうちにUPしますね。お楽しみに~
またお越しくださ~いv-422

No title

あんちゃんさん、(笑)来道してるんですね~北海道の美味しいもの、いっぱい食べて旅を満喫してくださいね♪うちでは今日、娘が名古屋に戻ります。今頃は機上の人・・・
こっちは秋晴れですいこまれそうな空が高いです。庭ではコスモスが揺れ、ニゲラちゃんもどんどん変身中です。
23度を超えると暑がる私たちと違ってずっと「寒いよ~」と長袖だった娘です。もう、すっかり名古屋の人だわ~(笑)

コメントありがとうございます(*^_^*)

ココアママさんへ
あら!うちは北海道へ、お嬢さんはこちらへ・・・なんだか楽しいですねv-410
以前ココアママさんが教えてくださったので、ちゃんと長袖を持たせましたよv-426
やはり夜は涼しかった、と言っていました。ありがとうございましたv-421
そちらはすっかり秋なのですねv-475名古屋の暑さに慣れたお嬢さんには寒かったのですねv-410体調を崩されませんように・・・
またお越しくださいねv-422
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード