fc2ブログ

6月よ!衣替えよ!!

6月です

衣替えです

主人はスーツから、クールビズのシャツへ

次男と三男は詰襟の学生服から開襟シャツへ

いっきに涼しい格好になりました。見た目も涼しげ~


でも、家事が増えました。

それは、アイロンがけ。


冬の間、子供たちは、上着を脱がない、と言い、

暑がりの主人は、冬でも背広の上着を脱ぐ、と言うので

主人のカッターシャツだけアイロンかけて、子供たちの分はかけてなかったんです。


でも、夏はそうはいかない。

全員の分アイロンかけます。夏のアイロンかけは暑いのよね~


長袖のことを思えば、半袖だから少しは楽だし、

去年のことを思えば、長男の分だけ減ったから、まだいいかな~。

去年は毎日四人分だったから

女の子は自分でかけるのかな

私は、夏だけは自分でセーラー服にアイロンかけてた覚えがあるけど。

男の子でも自分でアイロンかける子っているのかな

みなさんのお宅はどうですか




  ランキングに参加しています
   ポチッとクリックよろしくお願いします     
    

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

アイロン 大変そうですね~
ウチも 今年から娘2人が中学生で
セーラー服にアイロンかけないとダメですね~
長女のほうは できるかもですが・・・
ガサツな次女はムリッぽいな~~(笑)ポチ♪
アイロン 頑張ってくださいね~

うちも夏になると嫁さんがアイロンかけまくってます。
一人だとシワシワのまま着ていってしましますね。
クールビズいいですね~。スーツ着ない職場なので響きに憧れます。

遊びに来て頂いてありがとうございました。

”アイロンかけ ”
人生のうちどれ程の時間をこれに当てていることか・・・。

主人のYシャツ・娘のブラウス・そして自分の
制服のブラウス。
1週間でも最低シャツだけで15枚(1習慣5日x3人=15枚)。その他ハンカチや普段着を加えると、何とかこの時間を省けないかな~と思ってしまいます。

*息子さんのけが、治りが早くてよかったですね。

私は自分のものだけ、アイロンかけします。というのは、どうもクリーニングやさんのは、気に入らないのです。でも、家族には「みんなのは、
ちゃんとクリーニング屋さんに出してるから・・・私のはもったいないから自分でやって、節約してるの」と・・・・本心を知ったらなんて言われるか(笑)

夏のアイロン掛けは難行苦行です。
ふー。もう汗かいてしまいました。
あのね。私のサイトにリンク貼らせて貰ってもいいですか?えへえへもみ手

そうか~・・・・i-202
「アイロン」毎日かけなきゃね!
・・・・って、
「アイロンかけ」は、我が家は旦那さまがいつもしてくれてるのでした i-202
は・は・は・・・ 「ダメ主婦ぶり」またもや暴露しちゃいましたi-229
あっ、もうお気づきでしたか!?
失礼しました・・・・i-282

コメントありがとうございます

仁愛さんへ
いつもありがとうございます!
アイロンで汗かいて、少しは痩せるかな~と期待するのですが、全然!です。セーラー服のアイロンかけ当番は長女さんになるのかな?
そういえば私、スカートは「寝押し」してましたが、今の子もするのかしら?

ぷぅ父さんへ
スーツ、憧れですかv-410冬はいいんですけど、暖かくなってくると、暑がりの主人には辛いみたいですv-356
ぷぅ母さん!お互い、アイロンかけ頑張りましょうねv-91

ブレックファーストさんへ
こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございます。
そうなんですよね~着るもの以外に、ハンカチ、給食のナフキン、給食当番のエプロン、などなど・・・一週間分となるとかなりの量ですよね。
アイロンかけロボット、誰か開発してくれないかしら?子供に覚えさせた方が早い?

みかんさんへ
そうですね。カッターシャツの場合、畳んで袋に入っているので、変に折り目がついてる時ありますよねv-296
節約家の賢いお母さんは、実は・・・・・・。真実を知ったら皆さんビックリですねv-411

yasukoさんへ
冬はあったかくていいんですけどね・・・。汗かいて痩せるかと期待するんだけど、全然ダメですv-411
リンク、どうぞどうぞ!大歓迎です。私も貼らせていただきますね。これからもよろしくv-439

のんちゃんへ
わぁ、いいな、いいな~v-432ご主人がアイロンかけてくださるなんて~。優しいのね~、羨ましいわぁv-343大物のアイロンかけって結構シンドイから、これは案外男の人向けの家事なのかも。(ホントか~?)

回復力速くて 本当によかったですね。
元 何ヶ月かの排球部員より。

アイロン・・・
できることなら避けてとおりたい道です・・・。
うちは、ノーアイロンのワイシャツで、上着きるから「まいっか~」ってあんまりアイロンかけてません。
すまん、夫。
娘の給食エプロンだけはマストなので、
しぶしぶかけてます。
うちもいよいよ衣替えしなちゃ!

うちの夫は会社にスーツを着て行かないので
ワイシャツにアイロンをかけたことがありません。
というか、アイロンが我が家にはございません(゚Д゚;)
でも、こども達が成長するにつれて必要になってきますね~。
私にもアイロンがけ、できるのかしら・・・・・
ワイシャツにアイロンって、難しそうですよね(@_@)

コメントありがとうございます

水戸小紋さんへ
ありがとうございます。お陰さまで、駅まで自分で自転車で行けるようになり、送迎から解放されましたv-231
水戸小紋さん、バレーボールやってらっしゃったんですね。息子はバレーの練習中に指を骨折したことがありますが、水戸小紋さんは大丈夫でしたか?

まさっぷさんへ
そうなのよ・・・上着をずっと着ててくれたら、ワイシャツににアイロンかけなくていいのにね。うちは、暑がりだからv-356
ノーアイロンでも多少シワって残りませんか?私の干し方がいけないのかしら・・・

みかんさんへ
そうですよね、子供たちのハンカチとか給食のナフキンとかエプロンとか・・・いろいろありますね~。
でも大丈夫よ、私でもなんとかやってるからv-411たま~に、スラックスの折り目が2本になっちゃって大慌てv-356ってこともあるけどv-392

そうですねー!
ついに衣替えのシーズンになりました。
こちらは、14日まで移行期間になっています。
ワイシャツのアイロンがけはおっくうですよね。
だんだん気温が高くなると、アイロンかけながら
だくだくと汗をかいてしまいます。v-356
うちは、お兄ちゃんが自分でアイロンがけっていうのは
絶対期待できそうにないですーe-263
それでは!応援!ぽちっと♪

アイロンかけ・・・3人分ですか!たーいへん!
うちは、いちごは自分でかけるから、2人分ですよ。主人は、作業服で・・・下はポロを着てるから楽チンでっすv-392
あたしの今回に記事に、お名前を載せてしまいました。事後報告でごめんなさいねv-356

アイロンかぁ~
夏は暑くて暑くて…イヤになりますよねぇ~
ウチの娘は中2だけど、自分でアイロンかけないなぁv-403なんでも、やってやるからいけないんだろうが…
ウチは~娘のセーラー服と2人分の給食エプロン他ぐらいだから…楽チンかもなぁ~
夏はエアコンの下で、扇風機かけて、アイロンをかけてます(笑)

こんにちは~3兄弟の母さん
アイロンがけ~大嫌いです (>ω<)
でもしぶしぶやってますが(子どもは出来ないので)
Yシャツとかブラウスって、うまくかけられないんですよね~
おまけに給食着などの大物が2枚もあると
もううんざりしちゃいます(笑)
うちは一応、冬服の時もかけてましたが
考えてみれば上着がある時にはかけなくてもいいかな~
そうそう、↓の話題
私はバドミントンやってました
これは何ていうんでしょう~ね (*'ー'*)

リンク貼らせていただきました
事後承諾でごめんなさい~(〃∀〃;)

コメントありがとうございます

東雲わんたんさんへ
そうなんですよね~汗びっしょりv-356いっぱい汗かいて、痩せるかな~と思ったけど全然変化なしv-411
昨日は『春のワルツ』見ながらアイロンかけました。好きなテレビ見ながらかけると、あまりおっくうじゃなかったですよv-426
応援ありがとうございましたv-410

咲くらんぼさんへ
いちごちゃんは、自分でアイロンかけられるのね、えらいわぁ~v-424うちも息子たちにアイロン教えよっかなv-411ハンカチみたいな簡単なのから、ぼちぼちとv-410
咲くらんぼさんのブログに名前を載せてくださったなんて、嬉しいですv-352もう、どんどん載せちゃってくださいませv-411

まゆまゆさんへ
ほんと、夏のアイロンかけは暑いですよね~v-356汗かくばっかりで、少しも痩せないし・・・(ってこんなことでダイエット期待しちゃダメかな?)
なるほど、クーラーと扇風機ね、今度やってみよう~v-218

まなさんへ
こんにちは、まなさんv-410
わたしも、アイロンかけはしぶしぶですv-390でも、最近は、好きなテレビを見ながらだと苦にならないかな~と思って、『春のワルツ』タイムをアイロンタイムにして、がんばってます。平日は相変わらず、しぶしぶですがv-411
まなさん、バドミントン部だったんですね!!うちの次男と同じですっv-352でも、なんていうのかわかりません・・・v-435
リンクありがとうございます!!私も貼らせていただきま~すv-343

こんばんは~(^^♪わたしも同じくアイロンがけやらされてまーす!主人は年中ワイシャツ!!長男も制服がカッターシャツなので、これからますます大変ですよね!くすんe-327でも、まだ2人ぶんだからましか?!・・・って、ゆだんしてたらさ、何日かほったらかしで、たまってしまうんですよねぇ~^_^;
私の場合、朝が早いので、早朝のニュースなんぞ見ながらかけてます。長男のは3枚しかないので、油断してると登校直前に慌てることありですぞ。
ところで、リンクを張らせてもらっていいですか?よろしくお願いします!v-290

もりぶさんへ
こんばんは~v-280同じです、同じですv-432次男のカッターは2枚しかないので、毎日セッセとかけてますがv-356主人のは何枚でもあるので油断しちゃって、たまりまくりで大変ですv-356
たまに、今日着るのがナイ!!って朝急いでアイロンかけて、ホカホカの熱いカッターを着てくときもありますv-392お互い頑張りましょうねv-91
リンクありがとうございますv-432私も貼らせていただきますね。これからもよろしくお願いしま~すv-439
プロフィール

藤壺

Author:藤壺
愛知県在住。
1960年代生まれのうお座で、おおざっぱなO型です。

3兄弟は結婚し、「にぃやん」(34歳)・「末っ子」(29歳)は県内で、「ちぃ兄ちゃん」(32歳)は沖縄県で暮らしています。

コメント大歓迎です。
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
(^‐^)

オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
訪問ありがとうございます
夢を叶えるための名言集


presented by 地球の名言
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事+コメント
お友達
カテゴリー
プチ月別アーカイブ
ブログランキング 
励みになります。クリックをお願いします。

FC2ブログランキング

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログに降る星
「小倉百人一首」
問い合わせ先
ブログ内検索
RSSフィード