コメントの投稿
今年もよろしくお願いします♪ |
うわぁ~新年早々の彦根城ですね!冬のお城も趣が違ってすてきですね~(去年行った時、大学行きのバスを見かけたの。でも金曜日でした。。。)天守の階段、犬山城より怖かったですが、これもお城ならではですね。ひこにゃんもほんとに可愛くて。。。
もうお兄ちゃん、ご卒業なんですね~でも愛知から岐阜を越えての遠距離通学、それだけでもすごいです。 うちの娘は昨日キャリーバッグをぱんぱんにして(笑)名古屋に帰って行きました。 今日はしばれて外は冷凍庫みたいですが、空気が澄んでいるようで私、けっこう好きなんです。 |
あらま・・・ |
パソコン どうしちゃったのかな? にいやんか ちぃにいちゃんか末っ子くん パソコンに詳しい子は だ~~れだ??w誰かに見てもらうと良いよ。なにか 重要な問題が有るといけんからね~
寒いから スト??wwなんちゅうことはないか^^; 彦根城 ひこにゃん居る?ww 一度行ってみたいのだけど なかなかチャンスが無くて・・・そのうち行ってみようと思ってるよ^^ にいやんもボルボも卒業だねぇ^^ うちも卒論と制作頑張ってるとこ。早いねぇ~ ほんと あっと言う間だ。。 |
素晴らしいですね。 |
明けましておめでとうございます!お久しぶりです。
おにいちゃん、卒業されるのですね。うちの息子も卒業なんです。 私も息子のアパーと一度しか行ったことがないので 行きたいなと思っていました。 彦根城、素晴らしいですね。琵琶湖も見えるし・・・ 私も一度行ってみたいです。 ![]() |
No title |
藤壺さん
おそくなりましたが明けましておめでとうございます。 兄ぃやん もう卒業なんですね。早いですね。 そうそう藤壺さん 確かうさぎ年でしたね。当年とって36歳か・・・な? PCなんで機嫌が悪かったんでしょうねぇ 直ったら是非面白ギャグ満載の記事アップしてください。 今年もよろしくお願いします。 |
今年もよろしく♪ |
同じく年女です。
あたしは24。。。なんて ![]() そちらも雪が積もったようですねぇ。 でもきっともう融けてなくなっちゃいましたよね。。。 日本列島かなり冷え込んでるようですねぇ。 新年早々風邪など引かないように。。。 パソコンご機嫌斜めかしら??? 早く直してねぇ。 楽しい日記楽しみに待ってます。 |
No title |
あらら~残念・・・
おやじギャグきえちゃったの? じゃ、また今度ね 彦根城って、ひこにゃんの? 国宝じゃ、やっぱ登っとかなきゃね!! 琵琶湖、おっきーい ![]() 大学、良いところにあるんだね~ |
うふふ |
今 smileyさんのコメントが目に入って・・同じこと言う方がいらっしゃって なんかうれしくなったわんww 年始のブログにも堂々と書いてしまったあたしww 皆 どんびいたら どうしよ~って思いつつ 24にして x2ってww せめて36にすれば良かったかな^^;
いや~ よかったよかったww ウサギ年万歳ww |
コメントありがとうございます(*^_^*) |
ココアママさんへ
こちらこそ、今年もよろしくお願いします ![]() ココアママさん、去年彦根に行かれたんですよね。ひこにゃんに会えたんですね!いいなぁ~ ![]() この日は、行楽シーズンじゃない時期の平日なので、ひこにゃんはお休みでした ![]() そうそう、犬山城の階段も急ですよね!子供の頃に上りましたが、とても怖かった記憶があります。やはり、国宝のお城は、築城当時のままなので、守り重視で作ってあるんでしょうね。 愛知から、岐阜を通って滋賀まで。よく通ったなぁと私も思います。親バカですけど ![]() ![]() お嬢さん、年末年始の楽しい思い出と、たくさんのお土産とともに、こちらに帰ってらっしゃったのですね。次は、春休みかな? そちらに比べれば、名古屋は随分暖かいと思いますよ ![]() ![]() またお越しくださいね ![]() てんちゃんへ んん~、どうしちゃったんだろうね?でもね、smileyさんが見つけてくれたの。月別アーカイブの、一番下にあったの。1970年01月のところ。時間があったら見てね ![]() ひこにゃんはね、ホームページを見ると、出没場所と時間が載ってるの。でもね、この日は平日だから、ひこにゃんはお休みだった ![]() ![]() ボルボくんも、卒論がんばってね!卒業制作もあるんだ、大変だね。頑張れ~ ![]() また来てね~ ![]() りぼちゃんへ 明けましておめでとうございます。こちらこそご無沙汰しています ![]() 息子さんも卒業なんですね。おめでとうございます ![]() ![]() ![]() 琵琶湖、この日は曇り空だったので、イマイチでした。お天気のいい日に行かれるといいですよ ![]() ![]() またお越しくださいね ![]() Oさんへ 明けましておめでとうございます ![]() ![]() 本当に、年月の経つのは早いです。この前大学に入学したと思ったら、もう卒業 ![]() ![]() 消えた記事ですが、なぜか月別アーカイブの一番下、1970年01月の所にありました。お時間があればご覧になってくださいませ ![]() またお越しくださいね ![]() smileyさんへ わーい、同じ同じ ![]() ![]() テレビのニュースで、全国のお天気を観ていると、そちらは連日の雪で寒そうですね ![]() ![]() ところで、消えた記事を見つけてくださってどうもありがとう ![]() ![]() ![]() でも、どうしてあんな所に?ミステリーだわ・・・ また来てね~ ![]() ぷうちゃんへ おやじギャグね、無事に見つかりました!月別アーカイブの一番下、1970年01月の所にありました。なんでかなぁ? 時間があるときにご覧くださいませ ![]() そうそう、あのひこにゃんの彦根城ですよ。日曜だとお城の中を歩いていたりするんだけど、この日は平日なので、ひこにゃんはお休みでした。残念~ ![]() また来てね~ ![]() てんちゃんへ うふふ、見た見た。てんちゃんも書いてたね~ ![]() ![]() ![]() |
No title |
お久しぶりです。
ずーと静かにお邪魔していました。 もう御卒業で、おめでとうございます。 桜のころお訪ね下さいましたが 冬の彦根も良かったでしょう? 卒業されても、又秋の紅葉じぶんにもおいで下さい。 すてきですよ~。 |
コメントありがとうございます(*^_^*) |
chiyoさんへ
こんにちは、chiyoさん ![]() おいでくださってたんですね。ありがとうございます ![]() 彦根にはちょこちょこ行っているので、その度に、chiiyoさんのお宅はどこかなぁと思っていたんですよ。chiyoさんのところにもコメントしようと思うのですが、なぜか、うまくできないので、ついついご無沙汰してしまってすみません。 今回はお正月だったせいか、駅前の商店街に獅子舞がいましたね。若いお兄ちゃんの。車からチラッと見ただけでしたが・・・なんだかいいですねぇ、ああいうのって ![]() 長男へのお祝いのお言葉、ありがとうございます。 そうですね、卒業しても時々は訪れたいと思います。 ありがとうございました。またお越しくださいませ ![]() |